金型メーカーのための【設計・加工・組立】改善・管理のツボとコツ

金型メーカーのための【設計・加工・組立】改善・管理のツボとコツ

主催: 日刊工業新聞社
料金:33,000円(資料含む、消費税込)
講師:中小企業診断士 村上 英樹 氏
概要:金型メーカーの皆様は常日頃から品質を実現するための業務改善・管理に取り組んでいると思いますが、実際には効率面での管理・改善は不十分と自覚されているメーカーさんも多くあります。


例えば、
・「他社さんはどうやって効率的に組み立てているの?」
・「エンドミル、折れまくるんだけど……」
・「ウチの金型の日程管理は本当にこれで合っているの?」
・「ウチのマシニング加工のやり方は間違ってない?」

など、小さな疑問や大きな問題点にぶつかっていませんか?

 

本セミナーでは設計から生産管理、CAM作業、マシニング加工、組み立てまで幅広く網羅し、その改善や管理のための具体的な事例を紹介。

講師が長年の経験で培ってきたノウハウや、100社以上の現場を見て学んできた必ず使えるベストな業務改善・管理のツボとコツを、課題に直面している現場作業者・現場管理者・現場リーダーに余すことなく伝授する”目からウロコ”の内容です!


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年1月12日 - 13:00

終了

17:00

Cost

33,000.00 円

ウェビナーカテゴリ

理工|技術

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. クラウドCADを定額利用できる魅力について

  2. 初めての人のための『有価証券報告書の読み方』入門講座

  3. 近時のアクティビスト動向と買収防衛策

  4. ビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点

  5. SEO、Web接客・・ ECの売上ってどう伸ばす?

  6. DXは業務効率化やコスト削減だけではない! ~【IT業界の事例紹介】今こそ取り組むべき営業DXの重要性について解説~

  7. 現場で活躍する新入社員の育て方 ~2年目以降も現場で活躍する新入社員を育てるには~

  8. 生産現場における自動化を見すえた 実用的AIベースロボットマニピュレーション ~ロボットラーニングからスキルによる知識の構造化と強化学習、触覚を利用した高度なマニピュレーションまで~

  9. 30分で丸わかり!データ連携ツール「ASTERIA Warp」製品紹介セミナー

ウェビナーカレンダー

9月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
29
30