「新たな需要を創造する」ための考え方

「新たな需要を創造する」ための考え方

主催:日経ビジネススクール
料金:38,720円(税抜き35,200円)
講師:

経営教育総合研究所取締役主任研究員
竹永 亮氏


概要:

 顧客ニーズに基づく戦略策定はこれまでスタンダードとされてきましたが、その結果、「顧客の声」に頼るあまり、市場ニーズを見誤るという過ちを犯す企業がみられるようになりました。加えて、コロナ禍によって、「顧客」のニーズが根本的に変わっている今日、既存のニーズを追随するだけの事業戦略は機能不全に陥っています。
 本講座では、顧客の声を鵜呑みにするのではなく、“予測し、想像し、考え抜く”ことで、コロナ後の世界に適した“新たな需要を創造する”ための考え方をマスターしていただくことに主眼を置いています。プログラムでは、「需要創造は新事業立案や新製品拡販の場合にのみ必要なノウハウ」という誤った考え方にもメスを入れ、「自社の倉庫に眠っている既存製品に基づく需要創造」のあり方について、講師が関与したコンサルティングの実例をもとに解説していきます。さらには、創造した需要を、“発信し、提案する”重要性と楽しさにも気づいていただくことも狙いのひとつです。
 事業戦略やマーケティング戦略の立案に従事している方のみならず、販売促進企画、営業企画の立案に従事している方にも是非参加していただきたいテーマです。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年6月15日 - 13:00

終了

16:30

Cost

38,720.00 円

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, ビジネス|バックオフィス, 有料ウェビナー

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

ビジネス|バックオフィスに関するウェビナー

  1. 「時短!」「決断させる!」 ゼロから学ぶプレゼンテーションシナリオの作り方【ライブ配信】

  2. 「説明術」講座 ~自分の考えている事を『正確に伝える』にはどうしたらよいか~

  3. グローバル法務の勘所 解説セミナー ~海外駐在経験を持つ弁護士が、海外現地法人の管理運営・トラブル対応のポイントを解説~

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

関連するウェビナー

  1. 【第9弾】中小企業が使える 助成金解説セミナー ~その場で御社が申請できる助成金を診断できます~

  2. 過去トラ活用の実践!未然防止のための過去トラの作り方、使い方

  3. 「SOLIDWORKS」を知り尽くせ![板金・鋼材・溶接]

  4. 「企業内検索」で、かんたん業務改革!【企業内検索で業務効率化】 ~業務効率化、ナレッジマネジメント、働き方改革など、毎回違った切り口で「企業内検索」をご紹介~

  5. Wi-Fiが切れる!遅い! なんて、もう言わせない。 ユーザも情シスも幸せにする 「賢い無線LAN」

  6. G Suite(旧名:Google Apps)活用セミナー

  7. 【特別記念セミナー】今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎

  8. 活エクセル!! 今日からできるエクセル業務改善 テレワークや在宅勤務でも威力を発揮するペーパーレスな業務が簡単に実現!エクセルを活用して手軽に業務効率化を実現する「楽々Webデータベース」をご紹介

  9. 米国の医療・ヘルスケア革命の最前線 【ゲノム編集(CRISPR)とAIで激変する医療技術】

ウェビナーカレンダー

10月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31