【オンライン】事例に基づく『反社会的勢力対応』の実践と勘所

【オンライン】事例に基づく『反社会的勢力対応』の実践と勘所

主催:一般社団法人 企業研究会
料金:38,500円
講師:手打 寛規 氏
馬場・澤田法律事務所 弁護士
概要:

1.事例に基づく「反社会的勢力対応」の実践/事前排除(新規契約の審査)編
(1)対応方法/考え方の整理(押さえるべきポイントを確認します)
(2)ケース①/暴力団員と「共犯」で逮捕された事実を把握した場合
(3)ケース②/「噂」しかない企業から大口取引を申し込まれた場合
(4)ケース③/取引先に「過去」反社会的勢力との関係があったことが判明した場合
(5)ケース④/M&A、合弁事業のパートナー選定を行う場合の留意点
(6)事前排除事案における対応マニュアル(想定問答など)
(7)まとめ

2.事例に基づく「反社会的勢力対応」の実践/事後排除(既存契約の解消)編
(1)対応方法/考え方の整理(押さえるべきポイントを確認します)
(2)ケース①/不当要求を受けた場合の対応
(3)ケース②/取引先が反社会的勢力と判明した場合の対応
(4)ケース③/契約解除後、取引残高が残る場合の対応(債権管理)
(5)ケース④/継続的取引関係を解消する場合の対応(その1)
(6)ケース⑤/継続的取引関係を解消する場合の対応(その2)
(7)事後排除事案における対応マニュアル(契約解除の流れなど)
(8)まとめ

3.「反社会的勢力排除体制」の総点検
(1)「反社会的勢力排除体制」の総点検が必要となる2つの理由
理由①:反社会的勢力排除実務の課題
理由②:企業の社内事情から生じる課題
(2)必要な「反社会的勢力排除体制」の整理(押さえるべきポイントを確認します)
(3)暴力団排除条項の押さえるべきポイント
(3)契約審査体制の整備・運用とデータベースの整備について
(4)社内の基本方針、対応部署、社内規定、対応マニュアルなどについて
(5)「反社会的勢力排除体制」総点検チェックリスト

4.まとめ

5.質疑応答   


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年3月3日 - 14:00

終了

17:00

Cost

38,500.00 円

ウェビナーカテゴリ

有料ウェビナー, 金融

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

金融に関するウェビナー

  1. 「金融リスク管理」のための確率・統計 ~ 実務に欠かせない知識をやさしく身に付ける ~

  2. 【Live配信】企業経営の健全性を読み解く!キャッシュ・フロー計算書の基本と実務

  3. 活エクセル!! 今日からできるエクセル業務改善 #21 小口現金出納帳の作成をしてみよう

関連するウェビナー

  1. 触媒の基礎とスケールアップ技術および触媒劣化対策【LIVE配信】

  2. ツエーゲン金沢:2021オンライン出陣式

  3. 【オンライン】個人情報保護法改正の実務対応

  4. 儲かるチェーン“人時売上最大化” 5大戦略

  5. 指一本で出来るパソコン講座 「第3回メールを使ってみようOutlook時短術編」

  6. 【オンライン】事業会社による国内・海外でのベンチャー出資の実務

  7. 研削加工の理論と実務・自動化技術 (基礎と応用) ― 研削加工を原理から理解する―

  8. なぜ異物不良がなくならないのか? トラブルを防ぎ、止まらない設備に育てるには? 「実践5S」の仕組みづくり ~ポカミスゼロ・異物不良ゼロ・トラブル防止・環境整備・モラルアップ~

  9. 【オンラインLIVEセミナー】取締役・執行役員の義務と責任

ウェビナーカレンダー

8月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31