【ピーエム・アラインメント共催】事業化につながるアイデアはこうやって生み出す! ~イノベーションの起こし方と、13年間の挑戦で見えた成功の秘訣~

【ピーエム・アラインメント共催】事業化につながるアイデアはこうやって生み出す! ~イノベーションの起こし方と、13年間の挑戦で見えた成功の秘訣~

主催:ピーエムアラインメント/システムインテグレータ
料金:無料
講師:-
概要:変化の激しい現代を生き抜くために、多くの企業がイノベーションを起こそうとさまざまな活動に取り組んでいます。しかし、なかなか思うような結果が出ずに取り組み自体をやめてしまうケースがよく見られるのが現状です。

その原因のひとつは、取り組みのもとになったアイデア発想にあります。アイデアを発想する手法の使い方が間違っていると、そこから生まれるアイデアを事業化しても成功の見込みは低くなってしまうのです。

そこで本セミナーでは、デザイン思考やアート思考の使い道と、新規事業立ち上げの実体験から得たポイントをご紹介します。第1部では「デザイン」「アート」「イノベーション」の正しい使い方や組織改革について、第2部では当社で13年間新規事業に挑戦し続けた経験をもとに、事業化できる企画のポイントについてお話しします。ぜひ自社の取り組みにご活用ください。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年7月28日 - 10:00

終了

11:30

ウェビナーカテゴリ

その他, 無料ウェビナー, 理工|技術

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

無料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. Windowsアップデートの度に再評価・・・ そのお悩み解決します Windows for IoTの基本セミナー

  3. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. 【オンライン研修】アジャイルのテストと品質【4時間コース】

  2. 中小企業が使える助成金解説セミナー ~その場で貴社が申請できる助成金を診断できます~

  3. [2021年1月開催]税制改正で変わる!電子帳簿保存法セミナー ~令和3年度税制改正大綱のポイントを国税局OBがいち早く解説!~

  4. 2D設計からBIMによる設計への移行について

  5. インターシップ選考にも活かせるエントリーシート対策講座 第1弾 ー通過する3つのポイント伝授―

  6. Zabbix Conference Japan 2021 day1

  7. kintoneハンズオンセミナー【中級編】

  8. 2020年 テレワークで始めるBCP対策、働き方改革

  9. 動的IT資産管理(ダイナミックITAM)への変革 ~セキュリティ対策の基盤情報整備~

ウェビナーカレンダー

7月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31