【国際税務研究会P・R会員無料】海外取引に対する源泉所得税の税務調査動向ー調査で指摘されやすいケースは?【LIVE配信】

【国際税務研究会P・R会員無料】海外取引に対する源泉所得税の税務調査動向ー調査で指摘されやすいケースは?【LIVE配信】

主催:国際税務研究会
料金:20,000円
講師:税理士 阿瀬 薫氏
概要:■セミナー内容
日本をはじめ多くの国では,居住者・内国法人には国内・国外のどこで所得を稼得しても課税の対象とする一方,非居住者・外国法人にはその国に源泉を有する、いわゆる「国内源泉所得」を稼得した場合にのみ課税を行う仕組みを採っています。
そして、非居住者・外国法人に対して、例えば配当、利子、使用料など源泉徴収の対象となる国内源泉所得の支払いをする者は、その支払いの際に所得税等を源泉徴収することとされています。そのため、企業等の源泉徴収義務者においては、国内源泉所得の種類や課税態様、その後の租税条約の検討まで押さえておくことは実務で必須といえるでしょう。

本セミナーでは、海外取引調査のうち源泉所得税の調査で問題となりやすい取引について解説いただきます。具体的には、外国法人に対する工業所有権等の使用料支払いに関する事例や、租税条約によって国内法の所得源泉地が置き換えられる事例、またコロナ禍において海外出向者が一時帰国および長期化した際の給与所得の課税関係などを取り上げます
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年5月17日 - 15:00

終了

16:15

Cost

20,000.00 円

ウェビナーカテゴリ

有料ウェビナー, 金融

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

金融に関するウェビナー

  1. 「金融リスク管理」のための確率・統計 ~ 実務に欠かせない知識をやさしく身に付ける ~

  2. 【Live配信】企業経営の健全性を読み解く!キャッシュ・フロー計算書の基本と実務

  3. 活エクセル!! 今日からできるエクセル業務改善 #21 小口現金出納帳の作成をしてみよう

関連するウェビナー

  1. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

  2. 【Live配信】将来のCFO人材のためのM&Aの実務と必要スキル270

  3. 【オンライン】裁判例から学ぶ 法務リーダーが知っておくべき企業訴訟と予防法務の実践的ポイント

  4. 【オンライン】経営企画部門の業務の基本講座

  5. 決済ツール イメージ

    官能評価の基礎と高級感の解明・商品開発への活かし方【LIVE配信】

  6. 【ZOOMセミナー】「説明術」講座~自分の考えている事を『正確に伝える』にはどうしたらよいか~

  7. 鉄鋼材料の熱処理と表面処理

  8. ドラッカーのマネジメントから紐解く・リーダーシップとコミュニケーション

  9. 外観検査における目視検査のポイントと自動検査を組み合わせた効果的な品質向上ノウハウを学ぶ

ウェビナーカレンダー

5月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31