【無料Webセミナー】個人情報保護についてまず確認しておくべき基本ルール

【無料Webセミナー】個人情報保護についてまず確認しておくべき基本ルール

主催:一般社団法人日本プライバシー認証機構
料金:無料
講師:-
概要:【内容】
・個人情報保護の基本
 個人情報の定義、要配慮個人情報の定義、個人情報の取得・利用のルール
 安全管理措置、第三者提供時のルール、開示請求への対応等
・WEBサイト/アプリに特化した第三者認証マーク「TRUSTe」のご紹介

【対象】WEBサイトやアプリを通じて個人情報を取得している
    スタートアップ、ベンチャー、中小企業等の経営者様、事業責任者他
【定員】各回とも 10名様まで
【利用ツール】Zoomウェビナー

※個人情報保護法改正のポイントについては、別途
 「ベンチャー/中小企業が特に注意すべき個人情報保護法改正のポイント」を
 開催しております。
 https://www.jpac-privacy.jp/news/article/6733289.html

■―――――――――――――――――――――――――――――――――――■

一般社団法人日本プライバシー認証機構は個人情報保護法が施行される前の2001年より
20年の長きにわたり企業の個人情報保護をサポートしてまいりました。

当機構ホームページURL
https://www.jpac-privacy.jp/

4月に改正個人情報保護法が施行されることもあり、
企業による個人情報の保護が注目されています。

ユーザーに安心してサービスを利用していただくためには
しっかりと個人情報を保護/管理し、その取り組みを可視化しなければなりません。

一方で、スタートアップ、ベンチャー、中小企業の中には、詳しい人材がおらず、
そもそもどういった対応を行わなければいけないのか分からないといった企業様も
いらっしゃるのではないでしょうか。

本セミナーでは、個人情報保護法の基本的なルールについて、改正がある点も含めて
概説するとともに、個人情報保護体制を構築する上で参考となる資料をご紹介します。

「個人情報保護法で求められる基本的な義務を確認したい」
「基本的なルールについては、改正となる点を確認しておきたい」といった
スタートアップ、ベンチャー、中小企業の皆様にお役立ていただける内容です。

また、企業の個人情報の保護が注目を集める中で、個人情報保護への取り組みを
証明できる第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」についてもご紹介します。

ぜひお気軽にご視聴ください。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2025年5月19日 - 00:00

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

関連するウェビナー

  1. F5社の新サービス! 次世代クラウドWAF 「F5 XC WAAP」

  2. ムダで面倒な日報は止めさせよ! ~CRM/SFAで変わる本当に必要な営業報告~

  3. 『そのコミュニケーションツール、ちょっと待った!』 ~Windows 11時代の、セキュアなMicrosoft 365運用~

  4. 【Live配信】「モダンExcel」でつくる「経営ダッシュボード」超入門

  5. WebPerformerで実現する、Notes移行事例紹介セミナー【6/6~】

  6. 【人事・総務部門向け】働き方改革セミナー

  7. はじめてのサーバーレス ハンズオン

  8. 訪問営業を腐らせない! 商談を取りこぼさない3つのKeyポイント

  9. G Suite(旧名:Google Apps)活用セミナー

ウェビナーカレンダー

5月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31