【緊急事態宣言解除に伴い期間限定無料✨オンライン】7つの習慣がスッと入るようになる3つのルール

【緊急事態宣言解除に伴い期間限定無料✨オンライン】7つの習慣がスッと入るようになる3つのルール

主催:東京グローバルモーニング
料金:無料
講師:-
概要:

反面、終身雇用が実質破綻し、「真面目」に働いてさえいれば生涯安泰という世の中ではなくなってしまいました。
インターネット、AI等の発達により21世紀になくなる仕事がある、多くの経済誌・経済学者の方々が言及しています。

良くも悪くも個性がよりモノをいうようになり、様々な意味で自立できる人とそうでない人の格差が大きくなってしまう、それがこれからの時代です。

『7つの習慣』が日本で出版されてから約20年…大きく流れ変わってきた今だからこそ私たち個人に本当に必要なものが何なのか、『7つの習慣』を読めば読むほど、今のままの自分ではこの変化の時代に取り残されてしまうことに否応なく気づかされてしまいます。

『7つの習慣』は原書は1989年、日本では1996年に出版された成功哲学、人生哲学、自己啓発の本です。

では皆さんは自己啓発の本を読んだことがありますか?
自己啓発は目標設定、時間管理、コミュニケーション等々様々な分野で今の自分をより高めるためのものです。

しかし、こういったことを聞いたことはありませんか?
「自己啓発本なんて読んでも意味がない」
「意識高い系の自己満」
「自己啓発本は読まない方が良い」

自己啓発は本来自身のためになることのはずなのにあまり良いイメージがない。
私もこういったことを耳にしたことが何度もあります。
言っている方々の主張を聞くと確かに意味がないと言うのもよくわかります。
事実、自己啓発セミナーを聞いたり本を読んでも何も変わらなかった、なんてことはよくあります。

では何故そういったことが起こるのでしょうか?

一番多い理由は聞いた・読んだだけで何もしないことが挙げられます。
思い起こしてみてください。
今まで何らかの能力を身につけようとしたときに聞くだけあるいは読むだけで身についたことがありましたか?
残念ながらそれほど世の中甘くありません。

『7つの習慣』も同じです。

『7つの習慣』を本屋等で見かけたことのある方ならわかると思いますが、『7つの習慣』はかなり分厚いです。
しかも書いてある内容は考え方・メンタル面のことが多く1回で理解することが難しい。
ものすごいスピードで変化している現代、何の考えなしにこの本を読んでもほぼ何も得られず、結局時間とお金を無駄遣いすることになりかねません。

『7つの習慣』を読むにはツボとコツがあります。

この学習会は、何故今7つの習慣が必要なのか学び、時代の変化に流されないようになるための学習会です。

【期待できる効果】
●7つの習慣を読みたくなる
●7つの習慣が今必要な理由がわかる
●7つの習慣を効果的に実践できるようになる

【こんな方におすすめ】
●7つの習慣に興味のある方
●7つの習慣を実践したい方
●7つの習慣を読んでも具体的にどう動けばよいかわからない方

【定員】
4名


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2021年11月6日 - 22:00

終了

23:00

ウェビナーカテゴリ

マインド

マインドに関するウェビナー

  1. ハイブリッドワークとDX

  2. 管理職のためのパワハラを防止するためのコミュニケーション術

  3. 上司を活かし、チームを活かし、自分を活かす! 次世代リーダーの「リーダーシップ力」強化セミナー ~多様なメンバーを牽引する人間力と仕事力の醸成~

関連するウェビナー

  1. いまこそ、変革のロードマップを描こう! 企業の未来を見据えた、働き方改革の次なるアプローチとは?

  2. これからの時代を生き抜く人材育成

  3. 残すに値する未来を考える

  4. 上司を活かし、チームを活かし、自分を活かす! 次世代リーダーの「リーダーシップ力」強化セミナー ~多様なメンバーを牽引する人間力と仕事力の醸成~

  5. 【オンライン開催】「心理の資格と仕事」説明会 eMC資格から国際EAPコンサルタントへ【全国版】

  6. 『数字で伝える・説得する技術』【ライブ配信】

  7. 【オンライン】超初心者向け!やりたいことを達成する『目標設定と時間管理の基本』

  8. 戦略的思考力強化の進め方

  9. 【怒りや不安をリセット】すぐに使える!感情コントロールの極意(実践編)

ウェビナーカレンダー

7月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31