【2022トレンド急上昇】 “右肩上がりの未来を掴む” ~変革を促すAITのワークショップ~

【2022トレンド急上昇】 “右肩上がりの未来を掴む” ~変革を促すAITのワークショップ~

主催:AIT
料金:無料
講師:-
概要:

【開催概要】
開催日:2022年8月23日(火)
    他にも開催を予定しておりますので、ぜひご検討ください。
https://peatix.com/group/72707/events
時 間:11:00~11:40 (10:45~受付開始)
会 場:オンライン (zoomを使用いたします)
    詳細は受付終了後にご案内いたします。
費 用:無料
主 催:AIT


【コース内容】
ご好評いただいている【デザイン思考ワークショップ】を体験いただく前の紹介セミナーとなっております。

VUCA時代とも言われている今日、既定路線の延長線上では企業発展が望めないのではないでしょうか?
今まで以上に革新的な様々なアイデアをもとにした「製品・技術・サービス」のイノベーションが急務となっており【デザイン思考】が再注目されるポイントがここにあります。

当・ご紹介セミナーでは前半は【デザイン思考】がいま、なぜ必要なのか、なぜ再注目されているのか、後半では実際に【デザイン思考】の各プロセスを体験いただけるワークショップ形式の各種コースをご紹介します。
セミナー時間は30分程度ですのでお気軽にご参加ください。


【アジェンダ】
11:00~11:40
1.社会の変化
2.デザインとは?
3.いま注目されるデザイン思考
4.まとめ
5.デザイン思考ワークショップのご紹介・アンケート

※プログラム内容は予告なく変更する場合がございます。
※受講者数が最少催行人数に満たない場合は、事務局の判断で、講座開催を中止すること
 があります。あらかじめご了承ください。


【お申込み時のご注意事項】
・ご参加はお申込みご本人様に限ります。
 法人様単位での個別開催をご希望の場合は、別途事務局までお問い合わせください。
・お客様による録画・録音は禁止とさせていただきます。
 なお、主催社AITは、録画・録音を行なう場合がございますので、あらかじめご了承を
 お願いいたします。


【キャンセルの取り扱い】
・やむを得ずキャンセルされる場合は、「主催者へ連絡」ボタンからご連絡いただけます
 ようお願いいたします。


【個人情報の取り扱い】
・お申込みいただきました個人情報は、主催社AITの「個人情報取り扱い方針」に準じます。
 詳しくはこちらをご確認ください。
 

【セミナー推奨環境】
・Windows 環境にてご説明させていただきます。
・Windows 環境以外での受講の場合、画面構成等が講師と異なる場合もございますので、
 ご注意ください。

 


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年8月23日 - 11:00

終了

11:40

ウェビナーカテゴリ

その他, 無料ウェビナー, 理工|技術

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

無料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. Windowsアップデートの度に再評価・・・ そのお悩み解決します Windows for IoTの基本セミナー

  3. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. 【物流改革第1回】在庫改革で物流コストを削減

  2. 【Web開催】前編:自宅で体験!Arcserve UDPハンズオントレーニング

  3. 損害調査日数の削減と、調査件数倍増を実現するためのビデオ通話活用法とは ~あいおいニッセイ同和損保様の事例をご紹介~

  4. 【コロナ禍にも強い!】不景気からあなたの資産を守る太陽光投資とは?

  5. 【山口県 働き方改革先進企業】山口県認定「誰もが活躍できるやまぐちの企業」

  6. 今後の売上を左右する顧客データの活用方法とは ~CRMを活用した科学的営業マネジメントが予算達成のカギ~

  7. 悪意のあるメールから社員を守る「セキュリティ教育」 ~社員一人一人のリテラシーを高める効果的な教育法~

  8. 基本機能でここまでできる!「kintone」活用方法を徹底解説!

  9. 梅雨入り前に準備したい 停電などの電源障害対策

ウェビナーカレンダー

7月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31