なぜ、知財戦略は機能しないのか【ライブ配信】

なぜ、知財戦略は機能しないのか【ライブ配信】

主催:株式会社 新社会システム総合研究所
料金:33,700円
講師:湯浅 竜 氏
概要:■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

株式会社ドワンゴで知的財産セクションのマネージャーを歴任し、知的財産訴訟、知財戦略の立案と知財チームビルディングを行ってきた経験と、IPTech特許業務法人を創業後、IT企業を中心に40社近くの知財組織立上げを行ってきた講師による「本当の意味でワークする知財組織作りと知財戦略」の実装方法を余すところなく解説する。
空論で終わらせてはいけない、しかし知財部の独りよがりになりがちな知財戦略。どうすれば本当の意味で機能するのか。経営層と現場双方とのやり取りを通じ、多くの成功と失敗を経験した講師だからこそのノウハウを、日々の業務として実行できる「タスク化」まで昇華した形で紹介する。
知財チームはあるが権利化に追われ戦略的視点が根付いていないと感じる経営層、マネージャー層の方や、これから知財体制やチームを作りたいと考えている方必見の内容です。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年8月23日 - 14:00

終了

16:00

Cost

33,700.00 円

ウェビナーカテゴリ

その他, マネジメント, 有料ウェビナー, 理工|技術

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

マネジメントに関するウェビナー

  1. 管理職対象 チームで生産性を上げる“PDCA実践力”レベルアップ

  2. 中国事業に求められる監査体制と最新のリスクマネジメント ~withコロナ時代における日本企業の現地化及び頻発する不正行為を踏まえて~

  3. ステージゲート・プロセスを活用したR&Dテーマ評価・選定のマネジメント

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. 【事務系・技術系秋採用】東芝グループ事業紹介・秋採用説明会

  2. 設計の働き方改革へ貢献する上司、先輩、同僚に対する 検図負担軽減と凡ミス退治の上手な進め方

  3. 【6/8開催】経営者が知っておくべき「利益とキャッシュの最大化」セミナー

  4. GD.findi MS ご紹介セミナー

  5. 大規模災害からサーバーを守る! サーバーの置き場所を変えるだけで、こんなにリスクが減るの?

  6. コロナ時代にアラサーの働き方を一緒に考える読書会

  7. トラブルのない正しい接着剤・粘着剤の使い方 ~基礎から学び、実務に役立つ~

  8. 過去トラ活用の実践!未然防止のための過去トラの作り方、使い方

  9. 技術伝承を極める ~ナレッジ活用が実現する、人・時間・場所に依存しない技術伝承~

ウェビナーカレンダー

7月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31