なぜ、知財戦略は機能しないのか【ライブ配信】

なぜ、知財戦略は機能しないのか【ライブ配信】

主催:株式会社 新社会システム総合研究所
料金:33,700円
講師:湯浅 竜 氏
概要:■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

株式会社ドワンゴで知的財産セクションのマネージャーを歴任し、知的財産訴訟、知財戦略の立案と知財チームビルディングを行ってきた経験と、IPTech特許業務法人を創業後、IT企業を中心に40社近くの知財組織立上げを行ってきた講師による「本当の意味でワークする知財組織作りと知財戦略」の実装方法を余すところなく解説する。
空論で終わらせてはいけない、しかし知財部の独りよがりになりがちな知財戦略。どうすれば本当の意味で機能するのか。経営層と現場双方とのやり取りを通じ、多くの成功と失敗を経験した講師だからこそのノウハウを、日々の業務として実行できる「タスク化」まで昇華した形で紹介する。
知財チームはあるが権利化に追われ戦略的視点が根付いていないと感じる経営層、マネージャー層の方や、これから知財体制やチームを作りたいと考えている方必見の内容です。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年8月23日 - 14:00

終了

16:00

Cost

33,700.00 円

ウェビナーカテゴリ

その他, マネジメント, 有料ウェビナー, 理工|技術

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

マネジメントに関するウェビナー

  1. 管理職対象 チームで生産性を上げる“PDCA実践力”レベルアップ

  2. 中国事業に求められる監査体制と最新のリスクマネジメント ~withコロナ時代における日本企業の現地化及び頻発する不正行為を踏まえて~

  3. ステージゲート・プロセスを活用したR&Dテーマ評価・選定のマネジメント

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. 360度評価を活用したマネジャーの人材開発・配置配属・昇進昇格

  2. 2月8日 【オンライン形式】デザイン思考ワークショップ ショート体験コース

  3. 【オンライン開催】 ノンプログラミングで業務システムを 構築できる!業務改革ソリューション 『UnitBase』ハンズオンセミナー

  4. まだ遅くない「脱PPAP」 ~見落としがちなポイントと具体的対策を解説~

  5. データセンター研修、事業継続マネジメント

  6. 【ライブ配信】物流テック市場の動向と将来展望 ~「物流=モノ」から「物流=データ」へ~

  7. 【Live配信(リアルタイム配信)】 スマート工場のためのIoT活用術

  8. 外観検査における目視検査のポイントと自動検査を組み合わせた効果的な品質向上ノウハウを学ぶ

  9. 【Live配信】電帳法対応の実務 第1回 コロナ禍等における経理業務の課題解決と電子帳簿保存法基礎知識

ウェビナーカレンダー

8月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31