まだ間に合う! プログラミング教育の実践! ドローンプログラミング(Python入門編・応用編)言語学習キットのご紹介

まだ間に合う! プログラミング教育の実践! ドローンプログラミング(Python入門編・応用編)言語学習キットのご紹介

主催:株式会社大塚商会
料金:無料(事前申込制)
講師:

クオリティソフト株式会社 ドローンビジネスグループ

竹中 智彦 氏


概要:

2022年4月からスタートした高等学校でのプログラミング教育必修化を受け、全国の学校、教育委員会様では、これまでの授業コンテンツと文系学生を中心とした新たなるコンテンツを試行錯誤しながら模索されているとお聞きしています。本セミナーは、Python言語を学びながら、将来さまざまな分野で活用が期待されているドローンを思い通りに飛行させるにはどうすればよいのかを、生徒さんたちが自ら目的を設定し、目的を達成するための課題を発見し解決していくというプログラミング教育の本質を実践できる教材のご紹介です。テキストのご紹介の中では、実際にご導入された学校様での授業風景や、Python言語で実際に飛行する様子、画像解析方法、ドローンカメラの映像をPythonで画像処理するデモンストレーションをご覧いただきます。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年6月15日 - 16:00

終了

16:50

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, 無料ウェビナー

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

無料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. Windowsアップデートの度に再評価・・・ そのお悩み解決します Windows for IoTの基本セミナー

  3. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

関連するウェビナー

  1. 【製造業×kintone】簡単生産情報の共有![Part4]外注先や委託倉庫との情報共有編

  2. カーデザインや、プロダクトデザインで活用される 3D素材作成ツール「Substance 3D」で最先端の3Dを作成 ~色の調和/マテリアル/仕上げを、3Dで迅速に実装~

  3. なぜ、そのIT導入は失敗するのか? 失敗事例の共通点に学ぶ、CRM/SFA導入”正攻法”

  4. 【J02】ニューノーマル時代に最適な情報共有ツール「オフィスサイネージ」を徹底解説 ~効率的な情報デリバリーで変化に強い企業になる!~

  5. Actionable Insights Day 2022

  6. 【失敗しない】SEOライターの探し方と記事品質を担保する方法

  7. 顧客データを活用した科学的営業マネジメントのススメ

  8. 【BIM/CIM実践講座】3次元地盤地質モデル活用編 「GEORAMA for Civil3D」とユーザー様による活用事例のご紹介

  9. テレワークも実現可能! FAX業務を電子化で業務改善!

ウェビナーカレンダー

8月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31