サイバー攻撃犯が狙うのは”脆弱性” 実際の攻撃手法を見て学ぶ! Webサイトからの情報漏えいを 防ぐ術とは

サイバー攻撃犯が狙うのは”脆弱性” 実際の攻撃手法を見て学ぶ! Webサイトからの情報漏えいを 防ぐ術とは

主催:株式会社サイバーセキュリティクラウド
料金:無料(事前登録制)
講師:

株式会社サイバーセキュリティクラウド
営業部 セールスエンジニア

竹村 隆吉 氏


概要:

サイバー攻撃犯が、情報を盗むために標的にしているのは”脆弱性”のあるWebサイト。 その攻撃手口は、年々巧妙化しています。

まさか、自社は攻撃対象にはなるまい・・・と思っていたところに、攻撃を仕掛けられ被害にあうというケースも全く珍しくありません。

Webサイト/サービスからの情報漏えいを防ぐためには、
「脆弱性のないWebサイトを作ること」と
「外部からの脅威を受け付けない対策をしておくこと」が重要です。

本セミナーでは、機密情報を盗むことを可能とするサイバー攻撃の一つである「SQLインジェクション」を例に、デモ専用サイトにて架空の攻撃を実施し、実際に攻撃者がWebサイトから情報を盗むプロセスを解説いたします。

あわせて、サイバーセキュリティクラウドが実際に診断を行い、発見された脆弱性の事例をご紹介します。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年6月28日 - 13:00

終了

14:00

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, 無料ウェビナー

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

無料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. Windowsアップデートの度に再評価・・・ そのお悩み解決します Windows for IoTの基本セミナー

  3. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

関連するウェビナー

  1. 4月20日開催 OT/IoTセキュリティセミナー ~Nozomi Networks × Waterfall 今選ばれるOTセキュリティソリューション~

  2. ランサムウェアからのデータ保護、データバックアップソリューションのご紹介

  3. 【B03】DX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みの第一歩 ~「2025年の崖」問題(経済産業省)における既存システムへの対応方法のご紹介~

  4. 【製造業限定】 取引先をがっちり離さず、新規顧客を獲得する! ~withコロナ時代のマネジメントと仕組みづくりとは~

  5. テレワーク先行企業のノウハウを徹底公開!TeamSpirit<テレワーク>活用術

  6. 「マネーフォワード クラウド経費」

  7. ~2022年1月以降の電子取引の紙保管が廃止になります!~ 電子帳簿保存法 直前対策セミナー

  8. ERP導入だけじゃない! DX時代の失敗しない 基幹システム再構築

  9. 統計データに隠されたグロースハック・チャンスの見つけ方

ウェビナーカレンダー

11月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
26
27
28
29
30