パワポ資料が見違える「ビジネス図解」4つのセオリー

パワポ資料が見違える「ビジネス図解」4つのセオリー

主催:日経クロステック 日経コンピュータ
料金:49800円
講師:木村 博之 
概要:
誰かに情報を伝えるときに欠かせない図解。言葉では伝わりにくい複雑な内容でも、絵や図で説明されると簡単に理解できます。

 対面でじっくり説明できる機会が減っている昨今は、図解の重要性がさらに増しています。オンライン会議は、対面の会議に比べてやり取りできる情報量が限られます。一目で分かる図解があれば、プレゼン資料を投影しながら初めて会う相手にも効率的に情報を伝えられます。
でも、自分は絵心がないから無理――。そう思っていませんか。絵に自信がある方も、どうやったら分かりやすく表現できるのか迷いながら試行錯誤されているでしょう。
そうした方にお薦めなのが、インフォグラフィックスです。インフォグラフィックスとは、形のない情報やデータなど「伝えたいこと」を分かりやすい形で表現する技法です。

 本セミナーの講師を務める木村博之氏はインフォグラフィックスの国内第一人者。木村氏がインフォグラフィックスの重要性を易しく説明した文章「思いやりのデザイン」は、小学4年生の国語の教科書(光村図書出版)にも収録されています。木村氏が、魅力的で伝わる図解のための4つのセオリー「視点を変える」「ストーリーを作り共感を得る」「軸で整理する」「スパイスを効かせる」を1日で伝授します。

 顧客や社内に対するプレゼンのスキルを上げたい、魅力的なビジネス文書を作りたいなど、全ての「伝えたい人」にお薦めのセミナーです。セミナーはオンラインで実施しますので、世界中どこからでも受講できます。お手元に紙とペンを用意してご参加ください。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2021年12月3日 - 10:00

終了

17:00

Cost

49,800.00 円

ウェビナーカテゴリ

人材, 教育|資格, 有料ウェビナー

人材に関するウェビナー

  1. 外国人材マネジメント基礎講座 【オンライン開催】

  2. 【オンライン】自社の人事制度・運用分析セミナー

  3. 採用面接ではここを聞くべき! 新卒採用選考のノウハウセミナー

教育|資格に関するウェビナー

  1. 時代の変化と学びのメカニズムから考える 効果が見える教育・育成計画の立て方

  2. ゼロから学ぶ英文契約書入門

  3. 伝わりやすいテキストを作ろう

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

関連するウェビナー

  1. 介護事業者様向けセミナー

  2. 9月浄心道場 ~心みがきの法話会~

  3. 新任担当者のためのいちから分かる下請法対応実務

  4. Q&Aで学ぶ中国「反外国制裁法」の影響と実務解説 ~ウクライナ情勢・米中対立のポイントを踏まえた日本企業の対応とは~

  5. 【DOKODEMO】アフターデジタル流DXのススメ ~オンラインとオフラインを融合させて新しい顧客体験をつくる~

  6. マネジメントに必要なDXの基礎知識

  7. PoC地獄からオサラバ!AI導入の「傾向と対策」講座 ~事前の準備と根回しで進める“あんしんAI導入計画”~

  8. 【第二部】2日でマスターする実験計画法セミナー

  9. 【Live配信】「固定資産の税務・会計」完全解説

ウェビナーカレンダー

5月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31