パワポ資料が見違える「ビジネス図解」4つのセオリー

パワポ資料が見違える「ビジネス図解」4つのセオリー

主催:日経クロステック 日経コンピュータ
料金:49800円
講師:木村 博之 
概要:
誰かに情報を伝えるときに欠かせない図解。言葉では伝わりにくい複雑な内容でも、絵や図で説明されると簡単に理解できます。

 対面でじっくり説明できる機会が減っている昨今は、図解の重要性がさらに増しています。オンライン会議は、対面の会議に比べてやり取りできる情報量が限られます。一目で分かる図解があれば、プレゼン資料を投影しながら初めて会う相手にも効率的に情報を伝えられます。
でも、自分は絵心がないから無理――。そう思っていませんか。絵に自信がある方も、どうやったら分かりやすく表現できるのか迷いながら試行錯誤されているでしょう。
そうした方にお薦めなのが、インフォグラフィックスです。インフォグラフィックスとは、形のない情報やデータなど「伝えたいこと」を分かりやすい形で表現する技法です。

 本セミナーの講師を務める木村博之氏はインフォグラフィックスの国内第一人者。木村氏がインフォグラフィックスの重要性を易しく説明した文章「思いやりのデザイン」は、小学4年生の国語の教科書(光村図書出版)にも収録されています。木村氏が、魅力的で伝わる図解のための4つのセオリー「視点を変える」「ストーリーを作り共感を得る」「軸で整理する」「スパイスを効かせる」を1日で伝授します。

 顧客や社内に対するプレゼンのスキルを上げたい、魅力的なビジネス文書を作りたいなど、全ての「伝えたい人」にお薦めのセミナーです。セミナーはオンラインで実施しますので、世界中どこからでも受講できます。お手元に紙とペンを用意してご参加ください。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2021年12月3日 - 10:00

終了

17:00

Cost

49,800.00 円

ウェビナーカテゴリ

人材, 教育|資格, 有料ウェビナー

人材に関するウェビナー

  1. 外国人材マネジメント基礎講座 【オンライン開催】

  2. 【オンライン】自社の人事制度・運用分析セミナー

  3. 採用面接ではここを聞くべき! 新卒採用選考のノウハウセミナー

教育|資格に関するウェビナー

  1. 時代の変化と学びのメカニズムから考える 効果が見える教育・育成計画の立て方

  2. ゼロから学ぶ英文契約書入門

  3. 伝わりやすいテキストを作ろう

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

関連するウェビナー

  1. 新任マネジャー早期立ち上げのポイント

  2. 動的粘弾性測定 オンライン実習講座

  3. 「個人の成長と幸せ」「会社の大義と発展」 両者統合を目指すデンソー流キャリア自律

  4. なぜ異物不良がなくならないのか? トラブルを防ぎ、止まらない設備に育てるには? 「実践5S」の仕組みづくり ~ポカミスゼロ・異物不良ゼロ・トラブル防止・環境整備・モラルアップ~

  5. 【オンライン】新任担当者のための『労務監査』のすすめ方

  6. 【オンライン】脱炭素社会に向けた再生可能エネルギー電気の供給・調達における留意点

  7. 省エネルギー・新エネルギー関連の重点施策と概算要求【ライブ配信】

  8. 【オンライン】仕訳を一切使わずにポイントを攻略!新任担当者のための「連結会計の基礎知識」

  9. 【Live配信】外形標準課税の実務ポイント

ウェビナーカレンダー

8月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31