人事労務の「ペーパーレス化」「申請の電子化」で2022年に備える! バックオフィス業務のDX化で繁忙期(採用・人財活用、電子申請・電子契約、テレワーク時の労務管理)の業務を楽にしませんか?

人事労務の「ペーパーレス化」「申請の電子化」で2022年に備える! バックオフィス業務のDX化で繁忙期(採用・人財活用、電子申請・電子契約、テレワーク時の労務管理)の業務を楽にしませんか?

主催:株式会社大塚商会
料金:無料(事前申込制)
講師:
株式会社大塚商会 業種SIプロモーション部 堀江 麻美子氏
株式会社エフアンドエム オフィスステーション事業本部 市川 賢 氏
日本電気株式会社 パートナーソリューション事業部 浅原 英之 氏
株式会社ロココ 宮下 達裕 氏
概要:
15分で分かる!
DX統合パッケージで実現する「人事労務業務ペーパーレス化」はじめの一歩
季節業務である、採用や人事異動、社保算定、組織改編、また毎月の勤怠給与処理など、バックオフィスの業務は季節ごと・月ごとの期日に追われた繁忙期があり、手作業や人とのやりとりなどアナログな業務が多数発生しています。このような繁忙期をバックオフィスのDX推進で楽にする方法を具体的なソリューションを交え15分でコンパクトにご紹介します。

15分で分かる!
労務手続きを、あいさつくらい簡単にする方法を大公開!
昨今、度重なる法改正や新型コロナウイルスの影響により、人事・労務部門でも急速なDX化と管理ツールの見直しが求められています。そこで、入社手続きや身上変更による労務手続きから、社会保険や労働保険などの行政手続きまで、煩雑な業務を「あいさつくらい簡単に」高い業務効率を実現した、オフィスステーションについてご紹介します。

15分で分かる!
クラウド勤怠管理システム「勤革時」による勤怠業務の効率化
働き方改革関連法の施行、テレワーク・モバイルワークの日常化などで、多様性を考慮したバックオフィス業務の効率化は年々需要が高まっています。本セミナーではいつでもどこでも利用が可能なクラウド型勤怠管理システム「勤革時」を題材に「出退勤打刻」「申請の電子化」「勤怠情報のリアルタイムな集計」「給与計算を行う『SMILE V 人事給与』との連携」など、勤怠業務の効率化について分かりやすくご紹介します。

15分で分かる!
今求められるタレントマネジメントシステムを活用した人材管理
少子高齢化や人財の流動化の影響で、人材の確保および離職防止を気にする企業様が多くなってきました。タレントマネジメントシステム「RocoTalent」を活用した人材管理をすることで従業員のモチベーションアップを図ります。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2025年4月3日 - 00:00

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, 無料ウェビナー

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

無料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. Windowsアップデートの度に再評価・・・ そのお悩み解決します Windows for IoTの基本セミナー

  3. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

関連するウェビナー

  1. 次世代自動運転・コネクテッドカー・カンファレンス 2020 秋 「車と交通」の変革期を支える先端技術にフォーカスした専門イベント

  2. <参加無料>Web広告の具体改善論上級編~実践で即使える内容のみ~

  3. 給与担当者必聴! 給与計算を楽にするための「勤革時」活用方法とは

  4. ビジネス継続の鍵はストレージ 可用性100%を保証する 最新技術とは?

  5. ~進まないDXの理由~ 重要なのはシステムではなく「戦略と生産性」

  6. 米国5G最新動向と加速する5G+クラウドの今後

  7. SASEで守る、サイバーセキュリティ対策セミナー

  8. JBS セキュリティフォーラム2021 Day3: 安全なファイル共有方法を考える 従来型のファイル共有方法の限界と、PPAP手法の危険性について知り、Microsoft Teamsを利用した安全なファイル共有方法とはどういうものかを考えます。

  9. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

ウェビナーカレンダー

4月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30