人件費と要員配置適正化のための考え方とステップ

人件費と要員配置適正化のための考え方とステップ

主催:日経ビジネススクール
料金:41,800円(税抜き38,000円)

講師:株式会社寺崎人財総合研究所 代表取締役 プリンシパルコンサルタント 寺崎 文勝氏
概要: 組織において、人件費と要員配置の改善・効率化が大きな命題となっています。また、コロナをきっかけとしてデジタルトランスフォーメーション(DX)にともなうビジネスモデルやオペレーションモデルの抜本的見直しが実施された結果、要員の適正化が進んでいます。
 人件費の高止まりと労働生産性の低迷が続く中、組織パフォーマンスを高めるためには、戦略的人材マネジメントを実践することが必要です。
 経営計画を実現するためにふさわしい人材の配置は、必要人員の算出・把握と、適切なステップによる要員計画策定を行うことにより、初めて可能となります。
 本講座では、企業が成長するための基盤である人材活用を改めて見直すために、総額人件費と要員配置について、考え方から計画策定・実施に向けたアプローチと実際のステップを解説します。
 メンバーシップ型雇用からジョブ型雇用転換のポイントについてもお伝えします。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年2月17日 - 10:00

終了

16:00

Cost

41,800.00 円

ウェビナーカテゴリ

経営

経営に関するウェビナー

  1. 初めての人のための「財務分析」入門講座

  2. 【オンライン】初めての人のための決算書の読み方入門講座

  3. 【オンライン】実務に役立つ『会社の数字』入門講座

関連するウェビナー

  1. 目標達成が当たり前になる営業組織を作るには? 営業組織強化に必要な「型」と「しくみ」2つの方法

  2. 『財務諸表の読み方』基礎講座

  3. ビジネスに必要な契約の基礎知識

  4. よくわかる管理会計の基礎と実践

  5. 助成金案内で御社のサービスを 購入してもらう拡販方法 ~コロナ禍で800社が実践する新規事業とは~

  6. 【オンライン】実務に役立つ『会社の数字』入門講座

  7. 社労士や事務所経営者が知っておきたい人事評価制度と目標管理のコツ

  8. 【オンライン】経営に資する内部監査の指摘と改善提案の進め方

  9. 基本から解説! 本部・店舗両方が得する「電子契約」の全て

ウェビナーカレンダー

4月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30