同業者間におけるM&A実務上の留意点

同業者間におけるM&A実務上の留意点

主催:デリバル
料金:38,500 
講師:TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 十市崇 氏/・TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 花本浩一郎 氏
概要:昨今、同業者間のM&Aも増加している中、今まで以上に競争法の観点からの、いわゆるガン・ジャンピング規制への対応の必要性が高まっており、これらを意識しないまま案件に取り組みますと、思わぬリスクを抱えることにもなります。ガン・ジャンピング規制には、①M&A取引において競争法に基づく事前届出義務・待機義務に違反すること(企業結合規制・届出規制の違反)と②競争事業者間のM&Aにおいてクロージング前に行き過ぎた情報交換・共同行為等をしてしまうこと(カルテル規制の違反)の2つの類型がありますが、それぞれの具体的な適用場面にわかりにくい部分があるとともに、実務上、どこまでの対処をしなければならないかについての線引きなども難しい部分もあります。本セミナーでは、M&Aの専門家である十市弁護士と競争法の専門家である花本弁護士の2人が、日米欧におけるガン・ジャンピング規制の概要からM&A契約その他実務における具体的な対策などについて、その実務経験に基づいて、制度の解説に止まらず、具体例や具体的な場面などを交えて、分かりやすく解説を行います。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年1月12日 - 14:00

終了

17:00

Cost

38,500.00 円

ウェビナーカテゴリ

有料ウェビナー, 金融

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

金融に関するウェビナー

  1. 「金融リスク管理」のための確率・統計 ~ 実務に欠かせない知識をやさしく身に付ける ~

  2. 【Live配信】企業経営の健全性を読み解く!キャッシュ・フロー計算書の基本と実務

  3. 活エクセル!! 今日からできるエクセル業務改善 #21 小口現金出納帳の作成をしてみよう

関連するウェビナー

  1. 【オンライン】営業担当社員に必要な『ビジネススキル』基礎講座

  2. 他社と価値の差別化を図る新規事業テーマの探し方と進め方

  3. 【オンライン】内部統制に対する誤解と本質理解

  4. ロジカルな思考力を鍛える 問題解決力強化セミナー 【オンライン ライブ参加型】

  5. <ウェビナー>ISO14001:2015内部監査員養成研修 2日コース

  6. 【LIVE配信セミナー】ケーススタディから学ぶ 危機管理広報の勘どころ

  7. 検討が進む「GXリーグにおける排出量 取引制度(GX-ETS)」の徹底解説【ライブ配信】

  8. 食品ロスの削減に向けた施策の展開と国内外のフードテック最新動向

  9. 完全初心者向け】決算書の読み方の勉強会

ウェビナーカレンダー

9月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30