基礎から学ぶケイマン・ファンドの法務

基礎から学ぶケイマン・ファンドの法務

主催:株式会社セミナーインフォ
料金:35,470円
講師:范 宇晟 氏
概要:

1.はじめに
(1)なぜオフショアか?
(2)なぜケイマンか?
(3)オフショア法務の全体像
(4)投資ファンドのビークル

2.ヘッジ・ファンド
(1)ユニット・トラスト型ファンド-日本投資家を対象に
(2)会社型ファンド-非日本投資家を対象に
(3)マスター・フィーダー・ストラクチャー
(4)ミューチュアル・ファンド法

3.PE/VCファンド
(1)GP/ELP(パートナーシップ)型ファンド
(2)日本LPSとの棲み分け-パラレル・ファンド/マスター・フィーダー・ストラクチャー
(3)PE型ユニット・トラスト
(4)プライベート・ファンド法

4.ファンド関連の主要規制法
(1)反マネーロンダリング法(AML)
(2)金融口座に関する自動的情報交換(AEOI)
(3)ケイマン・データ保護法
(4)証券投資事業法
(5)経済実体法

5.質疑応答

◆企画担当(柳井)からのポイント◆
・ケイマン・ファンド等オフショア法務を初歩的な事項から日本語で解説
・日本・大中華圏における最新のファンド・トレンドもカバー


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年1月25日 - 13:30

終了

16:30

Cost

35,470.00 円

ウェビナーカテゴリ

有料ウェビナー, 金融

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

金融に関するウェビナー

  1. 「金融リスク管理」のための確率・統計 ~ 実務に欠かせない知識をやさしく身に付ける ~

  2. 【Live配信】企業経営の健全性を読み解く!キャッシュ・フロー計算書の基本と実務

  3. 活エクセル!! 今日からできるエクセル業務改善 #21 小口現金出納帳の作成をしてみよう

関連するウェビナー

  1. 国峯先生の「完全制覇」シリーズ第2弾 機器筐体の熱設計完全制覇

  2. 設計の幅を広げる!品質不良をなくす! 設計者に必須な機械材料の基礎を1日で学ぶ -材料工学の知識がなくても理解できる 材料を選定するために必要な実践的知識とスキル-

  3. 【ライブ配信セミナー】若葉マークのためのQCサークル体験教室

  4. 戦略的思考力強化の進め方

  5. ステージゲート・プロセスを活用したR&Dテーマ評価・選定のマネジメント

  6. バイデン政権が目指すクリーンエネルギー革命

  7. 新任担当者のための基礎から学ぶ『契約書作成』の知識

  8. CFRPの各用途での市場動向・ビジネス戦略

  9. 4月26日 【オンライン形式】デザイン思考ワークショップ ショート体験コース

ウェビナーカレンダー

5月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31