基礎から学ぶUPS 話題のリチウムイオンバッテリーと従来の鉛を使った製品との比較や安全性まで、シュナイダーのエキスパートがご紹介!

基礎から学ぶUPS 話題のリチウムイオンバッテリーと従来の鉛を使った製品との比較や安全性まで、シュナイダーのエキスパートがご紹介!

主催:シュナイダーエレクトリック株式会社
料金:無料(事前登録制)
講師:

シュナイダーエレクトリック株式会社

CS & Quality本部 本部長

蛭田 貴子 氏

シュナイダーエレクトリック株式会社

セキュアパワー エッジ&エコストラクチャー事業開発
本部 プロダクトマネージャー

今野 良昭 氏


概要:

近年多くの企業がDXに取り組む中、ITシステムの電源使用量も増加しています。SDGsやサステナビリティの高まりの中、エネルギー効率がたかく環境負荷の少ない電源保護の方法にも注目が集まりつつあります。
本セッションでは、リチウムイオンバッテリーを採用した弊社UPSのご紹介前に、鉛を使用した従来のバッテリーとの比較や安全性についてご紹介させていただきます。これからリチウムイオンバッテリー採用をご検討されている方やお客様にご提案をご予定されている方にもわかりやすくご紹介させていただきます。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年5月17日 - 00:00

終了

00:00

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, 無料ウェビナー

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

無料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. Windowsアップデートの度に再評価・・・ そのお悩み解決します Windows for IoTの基本セミナー

  3. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

関連するウェビナー

  1. 業務データの引き継ぎ、本当に大丈夫? Microsoft 365 バックアップは自社での対策が必須です!

  2. 「早期発見、早期対処」で叶える手遅れにならないセキュリティ

  3. ウェビナー操作

    ついに始まった社会保険の適用拡大! 徹底解説セミナー!

  4. 3Dスキャナーを使った点群データ取得からBIMモデリングまでの一連の流れをご紹介

  5. RPA導入効果を高める、データ連携ツール活用方法

  6. 【WEBセミナー】ソーシャルラーニングを使った人材教育 最新の方法と事例のご紹介

  7. 14時~[無料1社限定]DX時代の年末年始商戦! SEO, 広告, EC, アナリティクス, etc. これから始める課題解決

  8. 【無料Webセミナー】消費者の個人情報保護への不安の高まりと企業が信用を得るためのポイント

  9. 【サイバートラスト登壇】最新ITセキュリティ動向と対策

ウェビナーカレンダー

10月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31