日経電子版オンラインセミナー DX推進で複雑化するセキュリティー対策 ~経営視点からみた安全性と利便性の両立方法~ お申し込み

日経電子版オンラインセミナー DX推進で複雑化するセキュリティー対策 ~経営視点からみた安全性と利便性の両立方法~ お申し込み

主催:日本経済新聞社 デジタル事業 メディアビジネスユニット
料金:無料
講師:一般社団法人日本サイバーセキュリティイノベーション委員会 代表理事 梶浦 敏範氏

株式会社日立ソリューションズ セキュリティマーケティング推進部 部長 セキュリティエバンジェリスト 早稲田大学グローバルエデュケーションセンター非常勤講師 扇 健一氏

株式会社日立ソリューションズ セキュリティマーケティング推進部 ユニットリーダ 辻 敦司氏
概要:クラウド利用の普及など変化の激しいビジネス環境の中で起きた新型コロナウイルスの感染拡大。それらに対応するためのデジタルトランスフォーメーション。そのような中、情報漏洩、不正アクセス、コンピュータウイルス感染などのリスクが増し、企業の経営層には、迅速なセキュリティー対策が求められています。

 

社員の多様な働き方、創造性を最大限に活かしつつ、安心・安全なDX環境を実現することがこれからの企業成長にとって極めて重要な課題であり、本セミナーではその解決に向けて、企業のITセキュリティー実現の基本的考え方と先進事例を含めた具体的な実現方法について解説いたします。

 


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年3月17日 - 14:00

終了

15:30

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

関連するウェビナー

  1. Azure ADとAzureでAD? やさしく解説します

  2. クラウドサービス導入時の失敗しないインフラ選び

  3. (無料オンラインセミナー)パソコンのキッティング効率化勉強会 ~大量のパソコンの導入時にセットアップ作業が驚く程簡単に行える!~

  4. 業界別事例で学ぶ効率的なコンバージョン方法

  5. 【C04】簡易解析から詳細解析までさまざまな場面で活用できる熱流体解析ソリューション ~どなたでもすぐに活用できる熱流体解析~

  6. SASEはクラウドインフラ アーキテクチャの基本になる!

  7. ここが辛いよファイルサーバーの クラウド (IaaS) 移行

  8. サーバOSのメーカーサポート終了 その時とるべき対策とは?

  9. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

ウェビナーカレンダー

8月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
26
27
28
29
30
31