欧米発:デジタル金融最前線

欧米発:デジタル金融最前線

主催:セミナーインフォ
料金:35,720円
講師:グローバルリサーチ研究所
代表 青木 武 氏
概要:金融を変えるのはテクノロジーおよび規制である。テクノロジー面では、米国金融界はデジタルトランスフォーメーションによりコロナを克服し、さらなる進化を遂げようとしている。特にクラウド、APIの進展、BNPL(後払い)の急速な台頭、分散化金融(DeFi)・仮想通貨・CBDCの進展も目覚ましい。もちろん、機械学習・AIも利用され、その一方でガバナンス面も重視されている。運用の世界ではESGが成長分野とみなされ、注目されている一方で規制面ではグリーンウォッシュの懸念も指摘されている。このほか、リアル開催されたFinovateやMoney20/20等の最新情報もお伝えする。当セミナーでは、具体的な米国金融サービスについて、デモを取り入れることで感覚的にご理解いただける内容となっている。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年3月2日 - 09:30

終了

12:30

Cost

35,720.00 円

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, ビジネス|バックオフィス, 有料ウェビナー

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

ビジネス|バックオフィスに関するウェビナー

  1. 「時短!」「決断させる!」 ゼロから学ぶプレゼンテーションシナリオの作り方【ライブ配信】

  2. 「説明術」講座 ~自分の考えている事を『正確に伝える』にはどうしたらよいか~

  3. グローバル法務の勘所 解説セミナー ~海外駐在経験を持つ弁護士が、海外現地法人の管理運営・トラブル対応のポイントを解説~

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

関連するウェビナー

  1. UTMアプライアンスの役割について

  2. 経理担当者に必要な税務の基礎知識

  3. [2021年2月開催]働き方が変わる!給与計算アウトソーシング活用セミナー ~アウトソーシングの導入効果と最新サービス概要のご紹介~

  4. 総務省自治体DX対応! いまさら聞けないRPA講座【真岡市職員が生の声をお届け】

  5. 【ウェビナー】今日から始めるアジャイル開発はじめの一歩

  6. 平常時からBCPの準備を! 会社の重要な資産を堅牢なデータセンターで守りませんか

  7. 【外部初公開!総合食品企業プレコフーズ様が語る】 セールステック(CRM/SFA)を軸にした営業DX戦略大解剖

  8. デジタルトランスフォーメーションを推進するための 組織・人材のあり方

  9. アドテクノロジーの導入及び第三者提供を中心とした個人データの利活用規制対応の実務

ウェビナーカレンダー

7月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31