米国5G最新動向と加速する5G+クラウドの今後

米国5G最新動向と加速する5G+クラウドの今後

主催:新社会システム総合研究所
料金:-
講師:AZCA, Inc. 東京事務所代表パートナー
奥村 文隆(おくむら ふみたか) 氏
概要:米国の5Gは日本より2年早く、2018年から固定サービスとして開始された。2019年から商用モバイルサービスがでTモバイル、スプリント、AT&T、ベライゾンの主要キャリアによって開始された。
米国5Gの特徴は、「高速5G」と「低速(ローバンド)5G」と、サービスが分かれていることだ。2021年はローバンド5GサービスでTモバイル&スプリントが、ライバルのAT&Tとベライゾンに圧勝した要因をひも解く。
一方、米国では、ベライゾンとグーグルが共同で新サービスを発表するなど、クラウドサービスと通信事業者との連携が進んでいる。AWS、マイクロソフト、グーグルといった大手クラウドサービス企業を中心に「クラウドネイティブ5G」への戦略転換が加速。「5G+クラウド」の現状と大手クラウドサービス企業の業況、同国5G、6Gの今後の展開を考察する。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年4月22日 - 13:00

終了

15:00

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, ビジネス|バックオフィス, 無料ウェビナー

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

ビジネス|バックオフィスに関するウェビナー

  1. 「時短!」「決断させる!」 ゼロから学ぶプレゼンテーションシナリオの作り方【ライブ配信】

  2. 「説明術」講座 ~自分の考えている事を『正確に伝える』にはどうしたらよいか~

  3. グローバル法務の勘所 解説セミナー ~海外駐在経験を持つ弁護士が、海外現地法人の管理運営・トラブル対応のポイントを解説~

無料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. Windowsアップデートの度に再評価・・・ そのお悩み解決します Windows for IoTの基本セミナー

  3. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

関連するウェビナー

  1. 【ZOOM開催】出会いがあなたの道しるべ!あなたの原動力を探そう!

  2. SKYSEA Client View 限定ライブ オンラインセミナー テレワークの導入で浮き彫りとなった課題とその対策

  3. 生産・物流シミュレーションソフト「FlexSim」で意味あるデジタルツインを実現しましょう

  4. 3倍の投資リターン!?「経営戦略」として取り組む「健康経営」のポイントと企業にもたらす効果

  5. 無料ヒートマップでコンテンツを改善する方法

  6. レイヤー2スイッチ選定セミナー

  7. (無料オンラインセミナー)パソコンのキッティング効率化勉強会 ~大量のパソコンの導入時にセットアップ作業が驚く程簡単に行える!~

  8. ハイブリッド環境のWebセキュリティを オンプレ×クラウドで実現! SSEリーダーが打ち出すゲートウェイセキュリティの ベストプラクティス

  9. 全固体電池材料 / シリコン負極・固体電解質の分析事例紹介

ウェビナーカレンダー

5月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31