高等学校1人1台端末整備に向けた利活用方法を先進校に学ぶ!

高等学校1人1台端末整備に向けた利活用方法を先進校に学ぶ!

主催:株式会社大塚商会
料金:無料(事前申込制)
講師:近畿大学附属高等学校 乾 武司 先生/チエル株式会社 活用支援グループ 高杉 聡美 氏 / シャープマーケティングジャパン株式会社 ビジネスソリューション社 アカデミックシステム営業部 コンテンツ推進担当 村松 正浩 氏
概要:iPadのある学校2022
~高等学校での1人1台端末導入で見えてくるもの~
新型コロナウイルスの影響による全国的な臨時休校によって学校のICT環境の虚弱さが明らかになり、小学校・中学校では一気にGIGAスクール構想が進みました。高等学校でも端末導入の検討が進んでいる中、生徒1人1台の端末が学校での生徒の学びにどのように影響するのかをご紹介します。

GIGA端末利活用のはじめの一歩 チエル株式会社のデジタル教材
1人1台環境下で大きな壁となるのが活用方法。チエル株式会社のデジタル教材は、クラウド型で学校と自宅をつなげる学習環境を提供しながら端末利活用を後押しします。中でも本セミナーでは、タイピングトレーニングが行える『イータイピングチャレンジ』、長年ご好評の英検対策教材『英検CAT』、個別最適化学習を可能とするTOEIC対策教材『トイテイク』の3製品をご紹介します。

辞書教材サービス「Brain+」 2022年版のご紹介
学校や家庭での学びの環境も様変わりし、1人1台の端末を前提にした学習が広がっています。Web検索などでさまざまな情報を手軽に取得できる反面、本当に正しい情報は信頼できるレファレンスから学ぶことが大切です。「Brain+」は厳選された定評のある学習辞典を活用いただけるようさらに拡充を図りました。2022年版のポイントをご紹介します。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年1月14日 - 15:00

終了

17:00

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, ビジネス|バックオフィス, 無料ウェビナー

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

ビジネス|バックオフィスに関するウェビナー

  1. 「時短!」「決断させる!」 ゼロから学ぶプレゼンテーションシナリオの作り方【ライブ配信】

  2. 「説明術」講座 ~自分の考えている事を『正確に伝える』にはどうしたらよいか~

  3. グローバル法務の勘所 解説セミナー ~海外駐在経験を持つ弁護士が、海外現地法人の管理運営・トラブル対応のポイントを解説~

無料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. Windowsアップデートの度に再評価・・・ そのお悩み解決します Windows for IoTの基本セミナー

  3. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

関連するウェビナー

  1. ITサービス管理ツール 「ServiceDesk Plus」の実演紹介! -「インシデント管理/問題管理/変更管理」機能をわかりやすく見せます-

  2. [2021年2月開催]働き方が変わる!給与計算アウトソーシング活用セミナー ~アウトソーシングの導入効果と最新サービス概要のご紹介~

  3. 社員の働きぶりを見える化! テレワークPC管理を支援する「MaLionCloud」の正体とは?

  4. 【ラスト】先輩社員が質問にリアルタイムでお答え♪資産管理業務を専門に担う日本マスタートラスト信託銀行【三菱UFJフィナンシャルグループ】

  5. 「Power Platform」「kintone」結局どっちがいいの? 今すぐできる脱Excelはこれだ!

  6. 【今更聞けない】 営業支援システム(SFA/CRM)って何? ~「知らない」が「理解る・使える」に変わる超入門編セミナー~

  7. Going CAE 設計者が行う「SOLIDWORKS」の解析

  8. オフィスのコロナウィルス対策の不安、解消しませんか? ~IoTでできるオフィスでの3つのコロナ対策~

  9. tebiki CONFERENCE 2022

ウェビナーカレンダー

4月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30