人事評価制度の運用と見直しのすすめ方

人事評価制度の運用と見直しのすすめ方

主催:一般社団法人日本経営協会
料金:40,700 
講師:株式会社寺崎人財総合研究所 代表取締役 プリンシプルコンサルタント 寺崎 文勝(てらさき・ふみかつ)氏
概要:

①人事評価制度について、全体像や進め方、マネジメントの連関等を体系的に理解し、目的や考え方の 軸を習得します。

②人を動機付け、育てるための人事評価制度という観点から、これまでの各種評価基準や問題点を見直し、評価を適正におこなうポイントを習得します。

③今後の人事評価制度の運用と見直しのすすめ方について、事例を交えながら専門的かつ具体的に解説いたします。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年8月31日 - 10:00

終了

16:00

Cost

40,700.00 円

ウェビナーカテゴリ

マネジメント, 有料ウェビナー, 理工|技術

マネジメントに関するウェビナー

  1. 管理職対象 チームで生産性を上げる“PDCA実践力”レベルアップ

  2. 中国事業に求められる監査体制と最新のリスクマネジメント ~withコロナ時代における日本企業の現地化及び頻発する不正行為を踏まえて~

  3. ステージゲート・プロセスを活用したR&Dテーマ評価・選定のマネジメント

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. 【2/7(日) オンラインツアー】バリ島の闘牛士!水牛レース師に密着

  2. 原価計算と管理会計の基礎知識

  3. 溶融混練によるポリマーブレンド・アロイ化のポイント

  4. 設計の幅を広げる!品質不良をなくす! 設計者に必須な機械材料の基礎を1日で学ぶ -材料工学の知識がなくても理解できる 材料を選定するために必要な実践的知識とスキル-

  5. 【LIVE配信セミナー】新任担当者のための『内部統制評価』の基礎実務

  6. 新任技術者のための『製品化プロセス』入門講座

  7. 今からでも間に合う、目標設定~管理職に身につけさせたい組織を動かす目標設定と伝達のポイント~

  8. 人の心を動かして、仲間を集めるコミュニケーション勉強会

  9. 【Live(リアルタイム)配信】 分析におけるスペクトル解析の基本と応用テクニック

ウェビナーカレンダー

4月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30