これから始める方向け・BtoBの営業メール作成のキホンを実践

これから始める方向け・BtoBの営業メール作成のキホンを実践

主催:ラクス
料金:無料
講師:-
概要:営業でメールアドレスの活用をしよう、となったときに、
最もよくご相談いただくのが「そもそも何を送ればいいのか、送るものが思いつかない」問題と、
送りたい内容はあるが、「どんな文面・デザインがいいのかわからない」です。


これに対して、配配メールが「メルラボ」等で発信しているのは
・コンテンツはターゲットに合った内容に
・文面は1メール1コンテンツ
・デザインは見やすく
といった内容をですが、自社の、営業メールの場合に
それがどうなるかがイメージできないというご意見も多くいただきます。

そこで、本セミナーでは、BtoB・BtoC問わず成果を出すために必要な
基本の基本、マストの部分を抑えた、BtoBの営業メール作成例をご紹介します。

当日のご参加者様の中から1~2名様にご協力いただき、
コーポレートサイトなど Webで公開されている情報をメールに落とし込む様子をご覧いただきます。

※ご協力いただける方は、お申込時に「ご質問・ご要望」欄に
コーポレートサイトのURLをご記載ください。
追って講師よりメールまたはお電話で確認のご連絡もさせていただきます。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年9月7日 - 11:00

終了

12:00

ウェビナーカテゴリ

その他, 無料ウェビナー, 理工|技術

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

無料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. Windowsアップデートの度に再評価・・・ そのお悩み解決します Windows for IoTの基本セミナー

  3. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. ユーザーニーズに沿ったコンテンツ企画をしよう!InstagramとWebサイト運用のコツを大公開

  2. 経営者セミナー~実践事例発表~ なぜ関連会社の事業変革は進まないのか

  3. 日本交通は、なぜビジネスチャットの全社導入でオープンソースのMattermostを選択したのか?

  4. IDaaS選択で後悔しないための 5つのポイント

  5. 「働き方改革」を安全に進めるために ~ゼロトラストモデルによるセキュアな基盤づくり~

  6. システム運用の標準化・自動化 ~システム運用を改善するには、 標準化、そして自動化~

  7. レイヤー2スイッチ応用セミナー

  8. 【DXSセミナー】DXの実現に必要な 「ナレッジ活用のデジタル化」ご紹介

  9. 【コロナ禍だからこそ攻めのIT戦略で科学的組織営業を】 売上最大化のための新規開拓営業と既存拡大営業を極める

ウェビナーカレンダー

11月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30