【オンライン】実務に役立つ!データ利活用に関する契約と法律

【オンライン】実務に役立つ!データ利活用に関する契約と法律

主催:一般社団法人 企業研究会
料金:38,500円
講師:福岡 真之介 氏
概要:本セミナーはWEB会議システム(ZOOM)を利用して開催いたします。
ご自宅やオフィスなどからご受講可能でございます。


近時,企業の保有するデータの利活用が活発となり,データに関する取引が増加し,それに伴いデータに関する契約を締結する機会も増えています。もっとも,データに関する契約については,新しい分野でもあり,どのような点に注意して契約を作成しなければならないのかがわからないといった声も聞かれます。

データは無体物であることから,従来の有体物を前提とした契約とは異なった考慮が必要となります。また,適用される法律も民法などの基本法だけではなく,知的財産法などの無体物を対象とした法律や,パーソナルデータを扱う場合には個人情報保護法などの法律の知識も必要となります。

そこで,本セミナーでは,データに関する法体系と法律知識を概説し,データ特有の契約上の留意点の解説をします。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年9月8日 - 14:00

終了

17:00

Cost

38,500.00 円

ウェビナーカテゴリ

セキュリティ, その他, 有料ウェビナー

セキュリティに関するウェビナー

  1. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

  2. フルクラウドDaaSを本気で使いたい方、必見! Citrix仮想デスクトップ最前線。

  3. 一気にわかる!メール&Web 脱レンタルサーバの最適解

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・ロボット・3次元物体認識技術の基礎と実際、現場への展開手法 ~AIとロボットビジョンで達成する生産・物流イノベーション~

関連するウェビナー

  1. 【オンライン】監査部門担当者が身に付けておくべき『話し方と聴き方のスキル』養成基礎講座

  2. コロナ禍におけるサイバー攻撃の傾向と対策 ~サイバー攻撃に狙われるテレワークと医療、教育~

  3. 【オンライン】サイバーセキュリティ対策に関する法律実務

  4. コンタクトセンターマネジメント2022 秋

  5. 部下の成長につながる1on1ミーティング 1on1ミーティングでどのように経験学習サイクルを回すのか

  6. EXECUTIVE SYMPOSIUM【DOKODEMO】金融機関におけるコンダクト・リスク管理の実態と今後の展望

  7. ~2023年改正予定の化管法(PRTR法)/ 2022年改正プラ新法など~ 日本の新たな化学物質規制の動きと企業対応のポイント

  8. なぜ、知財戦略は機能しないのか【ライブ配信】

  9. 欧米発:デジタル金融最前線

ウェビナーカレンダー

8月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31