再生可能エネルギー発電事業向けプロジェクト・ファイナンスにおける法的留意点と契約実務

再生可能エネルギー発電事業向けプロジェクト・ファイナンスにおける法的留意点と契約実務

主催:一般社団法人企業研究会
料金:38,500円
講師:小林努 氏
概要:2050年カーボンニュートラルの実現のために、太陽光、風力など再生可能エネルギーの主力電源化に向けた取り組みが進められており、今後も再生可能エネルギーの一層の利用拡大が見込まれております。この種の発電事業において、金融機関からのプロジェクト・ファイナンスが資金調達の選択肢として広く定着しておりますので、プロジェクト・ファイナンスへの理解が、プロジェクトの成功にとって重要な要素となっております。本セミナーでは、これまで15年以上にわたって国内外のプロジェクト・ファイナンス案件に関与してきた講師が、金融機関と資金調達を検討する事業者のいずれの方も対象として、再生可能エネルギー発電事業向けプロジェクト・ファイナンスの基礎から契約実務上のポイントについて、未経験の方にもわかりやすく解説いたします。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年9月16日 - 13:30

終了

16:30

Cost

38,500.00 円

ウェビナーカテゴリ

その他, 有料ウェビナー, 自然

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・ロボット・3次元物体認識技術の基礎と実際、現場への展開手法 ~AIとロボットビジョンで達成する生産・物流イノベーション~

自然に関するウェビナー

  1. 生物多様性・自然分野に企業はどう対応すべきか【ライブ配信】

  2. 二酸化炭素回収・利用・貯留(CCUS)の 技術要点とプロジェクトの潮流【ライブ配信】

  3. 再生可能エネルギー発電事業向けプロジェクト・ファイナンスにおける法的留意点と契約実務

関連するウェビナー

  1. 【Live配信】会計基準の基礎を理解する 減損会計、税効果会計、退職給付会計

  2. Business Innovation Fair 2022 in つくば お客様が抱えるさまざまな課題に対して、大塚商会がおすすめするソリューションをご紹介します

  3. 製造業における働きがい向上セミナー

  4. 人的資本に関する有価証券報告書の開示

  5. ユースケースで実演!AD管理ツールで 実現するActive Directory管理の 課題解決

  6. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

  7. 【Live配信】法人税・重要項目のチェックポイント総点検<ステップⅡ>

  8. 来店顧客とは違う!インターネット集客の顧客特性を理解して、訪問査定を獲得するための自動追客とは

  9. 【同時通訳付き】Scrum.org(TM) – Professional Scrum Master(TM)

ウェビナーカレンダー

4月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30