国峯先生の「完全制覇」シリーズ第2弾 機器筐体の熱設計完全制覇

国峯先生の「完全制覇」シリーズ第2弾 機器筐体の熱設計完全制覇

主催:日刊工業新聞社
料金:44,000円
講師:国峯 尚樹 氏
概要:

著書「エレクトロニクスのための熱設計完全制覇」(日刊工業新聞社)出版に合わせ、内容の全面リニューアルを行った国峯先生の技術セミナー「完全制覇」シリーズ。

 第2弾となる本セミナーでは、実際の熱設計にて具体的な対策を考える実践的な内容へと入っていきます。機器類の放熱で必要な基礎的伝熱知識を簡単におさらいし、その後は様々な機器・筐体のパターン毎に実務に直結した放熱の技術を説明していきます。日頃の設計業務で熱対策に悩むすべての技術者に、次の日から実務ですぐ応用できる内容としてお勧めです。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年9月27日 - 10:00

終了

17:00

Cost

44,000.00 円

ウェビナーカテゴリ

サイエンス, 有料ウェビナー

サイエンスに関するウェビナー

  1. フラスコから実機・プラントへ 上手くスケールアップするための最適化と 事例を踏まえたトラブル対応

  2. CFRPの各用途での市場動向・ビジネス戦略

  3. 地域脱炭素化の理想と現実【ライブ配信】

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

関連するウェビナー

  1. 【座談会ライブ】平成31年度税制改正論点掘り起こしセミナー(2018年12月20日収録)

  2. 【オンライン】新任担当者のための『労務監査』のすすめ方

  3. ビーズミルによる分散・粉砕の基礎と最適化、スケールアップ・トラブル対策

  4. 【オンライン】新型ウイルスによる事業環境激変! コンプラシステムをどう改革すべきか?

  5. 【ビギナー・学び直しに基礎からわかりやすく!】 知識ゼロから学ぶ!空気圧の基礎の基礎

  6. 1日でわかる決算書の読み方

  7. アンメットニーズの掘り起こしと分析、および事業性評価への活用【LIVE配信】

  8. 『年末調整の基礎知識』WEB

  9. 【オンライン】脱炭素社会に向けた再生可能エネルギー電気の供給・調達における留意点

ウェビナーカレンダー

5月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31