なぜ異物不良がなくならないのか? トラブルを防ぎ、止まらない設備に育てるには? 「実践5S」の仕組みづくり ~ポカミスゼロ・異物不良ゼロ・トラブル防止・環境整備・モラルアップ~

なぜ異物不良がなくならないのか? トラブルを防ぎ、止まらない設備に育てるには? 「実践5S」の仕組みづくり ~ポカミスゼロ・異物不良ゼロ・トラブル防止・環境整備・モラルアップ~

主催:日刊工業新聞社
料金:27,500円
講師:大谷 みさお 氏
概要:ものづくりのビギナーに【5S】を徹底させたい!しかし、実態は・・・ポカミスが多発、設備トラブルもなくならない、整理整頓すらままならない、こんな状況ではありませんか?

 標準を守る、設備を清掃する、使ったものは元に戻す、そんな当たり前のことを当たり前にできる人材になってほしい!ものづくりビギナーには早い段階で基礎を習得させることが有効です。5Sは生産活動の基礎、改善の基礎です。それぞれの「S」の目的・やることの意味を理解し、やれば結果がでることを実感できれば必ず身につきます。

 本講座では、やる気になる5Sをビギナーにもわかりやすく具体例を示しながら解説します!

 セミナー参加者には、特典として「やりたくなる5S新書」(日刊工業新聞社刊)を進呈します。

1S、2S: 守れる2S(整理・整頓)、安全で働きやすい職場を創る
3S :止まらない設備に育てる(清掃)
4S:感性を高める4S(清潔)、クリーンファクトリーの実現
5S:やりがいのある5S(躾→しくみ)、人時生産性の向上とポカミスゼロ
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年10月11日 - 14:00

終了

17:00

Cost

27,500.00 円

ウェビナーカテゴリ

その他, 人材, 有料ウェビナー

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

人材に関するウェビナー

  1. 外国人材マネジメント基礎講座 【オンライン開催】

  2. 【オンライン】自社の人事制度・運用分析セミナー

  3. 採用面接ではここを聞くべき! 新卒採用選考のノウハウセミナー

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

関連するウェビナー

  1. 外国人材マネジメント基礎講座 【オンライン開催】

  2. 【Live配信】増資・減資・自己株式等の資本取引の実務(申込期限:8月3日正午、配信日時:8月9日10時~)

  3. 【オンライン】近時のアクティビスト動向とその対応

  4. 【ウェビナー】承認業務のペーパーレス化で業務改革 電帳法など電子保存の法制化の波を乗り越える

  5. 【オンライン】新任担当者のための『移転価格税制』基礎講座

  6. 「時短!」「決断させる!」 ゼロから学ぶプレゼンテーションシナリオの作り方【ライブ配信】

  7. 『3つの要素で学ぶ』市場競争に勝つための技術マーケティング戦略

  8. 公差設計と幾何公差で推進する「機能の実現」と「品質の安定」のための設計向上術

  9. 【全国対応】1級キャリアコンサルティング技能検定対策web講座(面接指導編)

ウェビナーカレンダー

8月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31