研究者・技術者のための論理的技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ・コツ【構想&内容準備編】

研究者・技術者のための論理的技術プレゼンテーションの基礎とノウハウ・コツ【構想&内容準備編】

主催:サイエンス&テクノロジー株式会社
料金:39,600円
講師:奥村 治樹 氏
概要:技術プレゼンテーションの特異性をふまえながらその要点を解説
本セミナーは、構想&内容準備編として、主にプレゼンテーションの基本から構想や内容の検討、ストーリーの組み立て等について、演習を交えながら解説します。

◇◆◇◆本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。◇◆◇◆
申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
※セミナー視聴ページは、マイページからお願いいたします。
(S&T会員登録(主催会社のWeb会員)が必須ですので弊社で登録いたします。)

【配布資料】
製本テキスト(開催前日着までを目安に発送)
 ※セミナー資料は開催日の4~5日前にお申し込み時のご住所へ発送致します。
 ※間近でのお申込みの場合、セミナー資料の到着が開催日に間に合わないことがございます。

【受講に際しての注意事項】
大変申し訳ございませんが、講師とご同業(経営・人事研修・技術コンサルタント、またはこれに類する事業を手掛けている等)の方のご参加はお断り申し上げます。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年10月11日 - 10:30

終了

16:30

Cost

39,600.00 円

ウェビナーカテゴリ

その他, 有料ウェビナー, 理工|技術

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・ロボット・3次元物体認識技術の基礎と実際、現場への展開手法 ~AIとロボットビジョンで達成する生産・物流イノベーション~

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. 【Live(リアルタイム)配信】 研究開発と技術人材育成のための技術部門マネジメント

  2. Less is More. デジタルで、「人間らしさ」を取り戻す。 業務改革をもたらすデジタルツール発掘イベント

  3. 【オンライン】競合に差をつける『未来予測の思考法』~アフター・コロナ時代の未来の創りかたと疑いかた~

  4. プロジェクト

    新事業、新商品開発を創出する戦略策定と具体的方法【LIVE配信】

  5. はじめてのネットワーク

  6. Blazor入門トレーニング開講記念ウェビナー

  7. 【Live配信(リアルタイム配信)】 無菌医薬品包装の完全性評価

  8. 【オンラインワークショップ】価値観を見つめ直してこれからのことを考える「キャリアカフェ」

  9. 【オンライン】大企業が押さえておくべき私的整理を活用したM&Aの最新実務

ウェビナーカレンダー

7月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31