【オンライン】Q&Aで学ぶ「越境ワーク」の留意点と対応策

【オンライン】Q&Aで学ぶ「越境ワーク」の留意点と対応策

主催:一般社団法人 企業研究会
料金:38,500円
講師:加藤 宏 氏、宇賀神 崇 氏
概要:本セミナーはWEB会議システム(ZOOM)を利用して開催いたします。
ご自宅やオフィスなどからご受講可能でございます。


「越境ワーク」が広がっています。「越境ワーク」とは、会社の所在国とは別の国から従業員がリモートで仕事を行うことであり、コロナの蔓延で国境間の移動が制限された昨今、日経新聞でもたびたび紹介されています。しかし、こうした国境を超える働き方には、法務面税務面で留意すべき点がいくつもあるにもかかわらず、新しい働き方であるだけに、未だリスクの認知が進んでいない状況です。

そこで、本セミナーでは、「越境ワーク」とはどういうものであり、どのような点に留意すればよいか、「越境ワーク」の実務の最前線に立つ弁護士と税理士が、Q&A形式も交えてわかりやすく解説します。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年10月17日 - 14:00

終了

17:00

Cost

38,500.00 円

ウェビナーカテゴリ

リモートワーク, 有料ウェビナー

リモートワークに関するウェビナー

  1. 部下もチームも成長に導く! 一流のリーダーがやっている仕事の任せ方【ライブ配信】

  2. 内部統制報告制度への対応の高度化・効率化 ~「このままでよいのだろうか?」と感じた方へ~

  3. 新しい時代のスタンダードな働き方 リモートワークのメリットを最大化する「Surface・Surface Hub」と「Microsoft Teams」

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

関連するウェビナー

  1. 【Live配信】法人税重要項目の徹底解説(貸倒損失、資本的支出と修繕費、繰越欠損金)

  2. 「説明術」講座 ~自分の考えている事を『正確に伝える』にはどうしたらよいか~

  3. WEB3.0世界とメタバースの最先端

  4. 【Live配信】会社に必要な消費税「課税区分の基礎知識」(申込期限:10月18日正午、配信日時:10月21日13時30分~)

  5. 人事評価制度の運用と見直しのすすめ方

  6. 「不正行為発生のメカニズム」の解明と実務対応

  7. 執行の強化が予想される『優越的地位の濫用』と『下請法』への実務対応

  8. グローバル水準の連結経営管理実践セミナー ~グローバルスタンダードへの変革に向けた情報を、解決事例を交えて解説~

  9. 【ZOOMセミナー】香港拠点の活用戦略 ―撤退、縮小、あるいは?―

ウェビナーカレンダー

8月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31