中国事業に求められる監査体制と最新のリスクマネジメント ~withコロナ時代における日本企業の現地化及び頻発する不正行為を踏まえて~

中国事業に求められる監査体制と最新のリスクマネジメント ~withコロナ時代における日本企業の現地化及び頻発する不正行為を踏まえて~

主催:一般社団法人企業研究会
料金:38,500 
講師:北京市金杜法律事務所 パートナー弁護士 劉新宇 氏 / 北京市金杜法律事務所 シニア弁護士 韓暉 氏
概要:経営の現地化を進めている多くの日系企業について、企業統治(コーポレートガバナンス)が適切に行われていない場合、商業賄賂、不正会計、横領、職権濫用などに関する幹部・従業員の不正行為のニュースが相次いでいます。そして、最近では独占禁止やデータ越境移転などの分野においても法令改正が頻繁に行われるとともに、行政機関による調査や取締りが厳格化しております。そこで、今回のセミナーでは、数々の案件で日系企業をサポートしてこられた経験豊富な中国弁護士を講師にお迎えし、実務的観点からみたwithコロナ時代の現地及び日本本社による監査機能の構築、各種の不正行為の類型と不祥事発生時の対応策などにつき日本語で分かりやすくご解説いただきます。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年11月28日 - 14:00

終了

17:00

Cost

38,500.00 円

ウェビナーカテゴリ

マネジメント, 有料ウェビナー, 理工|技術

マネジメントに関するウェビナー

  1. 管理職対象 チームで生産性を上げる“PDCA実践力”レベルアップ

  2. ステージゲート・プロセスを活用したR&Dテーマ評価・選定のマネジメント

  3. 『リスクマネジメント』入門講座

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. 品質問題を抱える設計者必見! 本当に使える品質問題未然防止法 ~トヨタA級認定のベテラン講師がFMEAの課題とその対処法、トヨタDRBFMの基礎知識など品質問題未然防止に役立つ進め方を解説!~ -Nakadeメソッド-

  2. 【ライブ配信】物流テック市場の動向と将来展望 ~「物流=モノ」から「物流=データ」へ~

  3. 『社会保険の基礎知識』WEB

  4. 360度評価を活用したマネジャーの人材開発・配置配属・昇進昇格

  5. <ウェビナー>ISO14001:2015内部監査員養成研修 2日コース

  6. 失敗事例に学ぶ!圧倒的な効果をもたらす「FTA/FMEA実践法」

  7. 【オンライン】「説明術」講座~自分の考えている事を『正確に伝える』にはどうしたらよいか~

  8. ウェビナー zoom

    広報の学校 「オンライン 企業防災と広報」(ライブ配信+アーカイブ視聴付)

  9. 介護事務講座

ウェビナーカレンダー

8月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
25
26
27
28
29
30
31