決算書の読み方と使い方

決算書の読み方と使い方

主催:SMBCコンサルティング株式会社
料金:35,200 
講師:望月公認会計士事務所 代表 公認会計士 望月 明彦 氏
概要:

ビジネスパーソンにとって会計・財務・決算書の知識は必須です。とくに幹部社員に近づくほど会計知識がないことで大恥をかいたり、大失敗をしたりすることがあります。

本講座では、決算書を読めるようになる、また決算書から財務分析ができるようになる、ということを通して、会計・財務の基礎的な理論を身につけることを、目的としています。

また本講座は、会計・財務の理論的な解説だけでなく、企業の実例を織り交ぜて解説することで、「ビジネス数字に強くなった!」「会計・財務の本当の面白さが分かった!」そう感じていただくことを狙いにしています。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年11月29日 - 10:00

終了

17:00

Cost

35,200.00 円

ウェビナーカテゴリ

有料ウェビナー, 理工|技術, 財務

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

財務に関するウェビナー

  1. 初めての人のための「財務分析」入門講座

  2. 技術戦略の再構築 - 事業成長ビジョン実現の基軸へ

  3. 決算書の読み方と使い方

関連するウェビナー

  1. CO2分離に向けたハイブリッド膜の設計技術

  2. 企業不祥事例から考えるコンプライアンス・リスク管理の実務

  3. バラツキ低減・精度向上のための基礎講座 事例から学ぶ! 外観目視検査の精度向上とすりぬけ防止の具体的手法

  4. 事例に学ぶ : 演習付き 内製マニュアルの課題解決 製造現場における基本的な作業マニュアルの作り方・見直し方

  5. モバイルデバイス利用で求められる無線LAN、セキュリティや通信速度は大丈夫なのか?

  6. 原価計算と管理会計の基礎知識

  7. ビッグデータ解析手法を体得 BIツールを使いながら実践演習 2日間集中講座 実践型データサイエンティスト育成塾

  8. 【オンライン】サイバーセキュリティ対策に関する法律実務

  9. グループ企業再編の法律と会計・税務

ウェビナーカレンダー

8月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31