【オンライン】人事労務管理の法律基礎知識

【オンライン】人事労務管理の法律基礎知識

主催:一般社団法人 企業研究会
料金:46,200円
講師:倉重 公太朗 氏
概要:本セミナーはWEB会議システム(ZOOM)を利用して開催いたします。
ご自宅やオフィスなどからご受講可能でございます。


※本セミナーは2日間の開催です。

本セミナーでは、企業労働法対応を得意とする弁護士が登壇し、人事部門の新任担当者に向けて人事労務に必要となる基礎的な知識を解説いたします。

本セミナーはゼミ形式にて開催し、ディスカッションを通じて理解を深めていただきますので、当日はお話しできる環境でご受講下さい。

また、お申込みいただいた方に講師著書の『改訂版 企業労働法実務入門』をテキストとして事前配布いたします。本書籍をご一読の上ご参加をお願いいたします。

ご参加にあたり、自社の人事制度(採用制度、就業規則等)を事前にご理解していただくことをお願いいたします。

なお、ご参加に際して法律知識は必要ございません。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年12月5日 - 14:00

終了

16:30

Cost

46,200.00 円

ウェビナーカテゴリ

その他, 人材, 有料ウェビナー

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

人材に関するウェビナー

  1. 外国人材マネジメント基礎講座 【オンライン開催】

  2. 【オンライン】自社の人事制度・運用分析セミナー

  3. 採用面接ではここを聞くべき! 新卒採用選考のノウハウセミナー

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

関連するウェビナー

  1. 情報システム部門担当者が身に付けておくべき『話し方と聴き方のスキル』

  2. 三井住友カードにおけるキャッシュレスデータ活用の“今”

  3. 新事業創出リーダー研修

  4. 【LIVE配信セミナー】パート・派遣社員等の非正規社員をめぐる法的実務 ポイント解説

  5. オンラインライブレッスン(大人向けストレッチクラス)

  6. ドラッカーのマネジメントから紐解く・リーダーシップとコミュニケーション

  7. 【オンライン】メンタルヘルス不調者をめぐる法的対応

  8. インフレ時代・原価低減活動の限界! ~技術者向け「利益思考力」強化講座~ 「原価低減でしか利益をねん出できない会社」と「原価低減+αの利益獲得の打ち手を持つ会社」との格差は拡がるばかり!

  9. 過去トラ活用の実践!未然防止のための過去トラの作り方、使い方

ウェビナーカレンダー

4月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30