トヨタが実践する!全部署・全員参加型「原価マネジメント」入門 ~業務の中で原価を創造して先手で原価をつくり、原価低減を低減する手法~

トヨタが実践する!全部署・全員参加型「原価マネジメント」入門 ~業務の中で原価を創造して先手で原価をつくり、原価低減を低減する手法~

主催:日刊工業新聞社
料金:33,000円
講師:堀切 俊雄 氏
概要:経理・会計は「仕事の結果」を集計する業務です。仕事が終わった集計(会計)を眺めても業績向上にはつながらないのは当然で、儲けるためには日々の開発業務の中で付加価値をつくり(上げる)、原価を下げることが求められます。このように“現在の業務と付加価値を対にする”ことが原価マネジメントです。
 トヨタでは、商品企画の時点であらかじめ原価を検討して見積もる「原価企画」を確立しており、開発以降の業務の規範とする(原価計画を立てる)ことで業務の中で原価を創造し、先手で原価をつくり上げています。そして、全部署および全員が原価を真から理解し、日々の開発・生産業務で、これらを実践することで原価低減を達成しています。
 本講座では、生産結果を集計する従来型の原価ではなく、原価を理解し、創造し、先手でつくり上げる手法を解説。トヨタ実践する、商品企画と同時に原価の検討を開始し、目標とする原価を確実に達成したうえで設計・開発を進める効果を実感いただきます。同時に、業務と原価(または利益)がリアルタイムに直結する経営と管理の実践により、強い組織づくりにつなげていただきます。

 本セミナーは、オンライン配信ツールZoomを使い、出演者自身も自宅から出演いただく形式の「Home to Home」(H2H)セミナーとなります。ご視聴方法(参加用URL等)はご登録くださいましたメールにお知らせいたします。ZOOMでの視聴が困難な方には別途、こちらの手順を参照のうえブラウザ上でご視聴ください。本方法での視聴が難しい方は、他の視聴方法をご案内いたしますので問い合わせ先のメールアドレスまでご連絡ください。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年12月20日 - 13:00

終了

17:00

Cost

33,000.00 円

ウェビナーカテゴリ

その他, 会計, 有料ウェビナー

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

会計に関するウェビナー

  1. トヨタが実践する!全部署・全員参加型「原価マネジメント」入門 ~業務の中で原価を創造して先手で原価をつくり、原価低減を低減する手法~

  2. 【オンライン】初めての人のための原価計算入門講座

  3. 給与所得の源泉徴収の際の注意点(扶養控除等申告書、配偶者控除等申告書) 【Live配信】源泉所得税の基礎講座 年末調整で必要になる給与所得を中心に説明

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

関連するウェビナー

  1. 公差設計と幾何公差で推進する「機能の実現」と「品質の安定」のための設計向上術

  2. 【Live配信】税務調査を意識した電子帳簿保存法対応のすべて(申込期限:9月20日正午、配信日時:9月27日13時~)

  3. 原価計算基礎講座

  4. 【2/5(金)】小説限定回!東京ワタコレ読書会@オンライン

  5. ICT活用で業務の効率化とケアを向上させる介護経営メソッド

  6. 『年末調整実務のブラッシュアップ講座』WEB

  7. 【Live配信】新任担当者向け「会社の税金」ガイダンス講座

  8. 社内ITプロジェクトの進め方セミナー 【オンライン ライブ参加型】

  9. ハーバード流交渉術

ウェビナーカレンダー

8月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
26
27
28
29
30
31