ビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点

ビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点

主催:SMBCコンサルティング株式会社
料金:28,600 円(税込)
講師:TMI総合法律事務所
         パートナー弁護士 大井 哲也 氏
概要:

個人情報保護法の改正の大きな柱として、cookie情報の取り扱いに対する規制が導入されます。
ヘルスケア、放送・通信分野、金融(Fintec)分野、スマートフォン・アプリ・ネット広告分野においてビッグデータの活用がビジネスの必須の要件となっており、また、自動運転カーをはじめとする人工知能(AI)技術の進化に伴い、ビッグデータ解析と人工知能(AI)技術の融合がなされております。本セミナーでは、最新のビジネス動向をにらみつつ、ビッグデータ解析や人工知能(AI)を活用する事業者が留意すべき規制と法的リスクを解説します。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2021年9月8日 - 14:00

終了

17:00

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, 有料ウェビナー, 理工|技術

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. 徹底解説!ここだけは押さえたいAWSセキュリティのポイントとTrend Micro Cloud One

  2. 「3DEXPERIENCEプラットフォーム」で実現するお手軽「SOLIDWORKS」データ管理

  3. 決算書の読みこなし方と経営分析の基本

  4. 1日3社限定!オンライン完全個別相談会

  5. 電子承認・電子決裁システム「楽々WorkflowII」紹介ウェビナー

  6. 【Live配信】完全版!「決算書の説明の仕方」

  7. これからのAWS,Azure,GCP環境におけるIT運用監視とは? 〜AIを活用した迅速な問題判別とアクションの自動実行〜

  8. 営業車両の位置を把握する通信ドライブレコーダーのご紹介

  9. 生産現場における自動化を見すえた 実用的AIベースロボットマニピュレーション ~ロボットラーニングからスキルによる知識の構造化と強化学習、触覚を利用した高度なマニピュレーションまで~

ウェビナーカレンダー

11月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
26
27
28
29
30