ビジネスに必要な契約の基礎知識

ビジネスに必要な契約の基礎知識

主催:「日経ビジネススクール」運営事務局
料金:41,800円
講師:矢野 千秋氏(やの ちあき)氏 弁護士
概要:「契約」は、企業ビジネスの基本をなすもので、基礎的な契約の知識はビジネス常識ともいえます。取引を円滑に、かつ迅速に行うためには、ビジネスの最前線に立つ担当者自身が正しい契約の知識を得たうえで、契約内容の問題点を明確化し、当事者間の話し合いで合意点を見つけることが必要です。

この講座は、実務経験豊富な矢野弁護士が、「ビジネスの実務に役立つ」という観点でプログラムを構成しています。「これだけは知っておきたい、知っておくべき契約の基礎知識」を1日で身につけることができます。典型的な契約の注意点やその対処法などを、施行された新民法に則ってわかりやすく解説します。

■主な対象:
・ビジネスパーソンとして最低限必要な契約の知識を身につけたい方
・マネジャーや管理部門などで契約に関する書面をチェックする立場の方
・法改正に伴う内容変更などを学びたい方
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2021年8月18日 - 10:00

終了

17:00

Cost

41,800.00 円

ウェビナーカテゴリ

有料ウェビナー, 経営

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

経営に関するウェビナー

  1. 初めての人のための「財務分析」入門講座

  2. 【オンライン】初めての人のための決算書の読み方入門講座

  3. 【オンライン】実務に役立つ『会社の数字』入門講座

関連するウェビナー

  1. 【オンライン研修】スクラムを利用したアジャイルプロジェクトマネジメント【14PDU・2日間】 アジャイルプロジェクトのリアルなシミュレーションをベースにした、実体験型の研修コース

  2. 人件費と要因配置適正化のための考え方とステップ

  3. 【1/28-29 オンライン開催】データセンター研修、事業継続のための事業計画マネジメント

  4. 決済ツール イメージ

    官能評価の基礎と高級感の解明・商品開発への活かし方【LIVE配信】

  5. 給与と源泉徴収【実務編】(2018年10月25日収録)

  6. 【同時通訳付き】Scrum.org(TM) – Professional Scrum Master(TM)

  7. 決算書の読み方と使い方

  8. 高度な物体操作を可能にする ソフトロボットハンドの設計と機械学習を活用したソフトロボットによる薄型物体操作

  9. 【オンライン】事業会社による国内・海外でのベンチャー出資の実務

ウェビナーカレンダー

7月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31