【11/17-19 オンライン開催】データセンター研修、データセンター冷却プロフェッショナル

【11/17-19 オンライン開催】データセンター研修、データセンター冷却プロフェッショナル

主催:DC ASIA
料金:298,000円
講師:講師:佐志田伸夫 氏
概要:全世界のデータセンターやエンタプライズ等で採用されている英国発のデータセンター研修DC Proの、スペシャリストコースです。

現在のデータセンターでは冷却要件の変化や高密度および可変的な密度要件が生まれ、パフォーマンスの測定やIT機器に対する冷却の有効性を評価する必要性が高まり、冷却に対する新しいアプローチの必要性が求められてきています。 それらの複雑性や最新のテクノロジー、ベストプラクティスを理解し、データセンターに最適な形で適用させるための知識を設計者・責任者レベルで学習するコースです。

※この講座は日本データセンター協会(JDCC)の推奨研修科目に登録されています。講座ID:C301 またJDCC会員割引があります。


お申込みはDC Asiaまで。ご入金が確認された方にZoom会議のURLをご案内いたします。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2021年11月17日 - 10:00

終了

18:00

Cost

298,000.00 円

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, 有料ウェビナー, 理工|技術

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. 【全10回 デジタル広告運用のプロ10社が語る】コロナ禍で必要な デジタルマーケティングの打ち手とは

  2. 「Dropbox」でテレワークでも業務効率化!

  3. AECコレクションに追加された「Autodesk Docs」を活用しよう!

  4. マルチクラウドでデータを管理・分析する時の課題 ~DWHはどう選べばよいのか?使い勝手、インターフェース、運用コストを比較~

  5. UV硬化の基礎と不良対策Q&A【LIVE配信】

  6. 現場作業者の能力格差を解消し、再発不良をゼロにする切り札! 新品質管理手法「行為保証2.0」で 出来栄え管理からプロセス管理に転換する手法

  7. ”今”成果が出ている集客ノウハウ大公開セミナー 昨年比7倍の来場予約を獲得したHPやインスタマーケティング手法を大公開

  8. Amazon Redshift事例祭り(活用編)

  9. ネットワーク応用セミナー

ウェビナーカレンダー

11月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
26
27
28
29
30