10月22日【オンライン形式】デザイン思考ワークショップ 初心者向け 1dayコース

10月22日【オンライン形式】デザイン思考ワークショップ 初心者向け 1dayコース

主催:AIT
料金:50,000円(税込)
講師:-
概要:【開催概要について】
開催日:2021年10月22日(金)
    ・他の月にも開催を予定しておりますので、ぜひご検討ください。
    
時 間:9:30~17:30 (9:15~受付開始)
会 場:オンライン (zoomを使用いたします)
    ワークショップにてオンラインホワイトボード(ブラウザから接続)を使用いたします。
    詳細は受付終了後にご案内いたします。
費 用:50,000円(税込)/お一人様
定 員:15名様
主 催:AIT
    https://www.ait.co.jp/


【初心者向けデザイン思考セミナー 1dayコース 詳細】
当セミナーは、デザイン思考の5つのステップ※をご体験いただける”初心者向けコース”となっております。
これまで対面ワークショップ形式で実施し好評をいただいておりましたが、この度オンライン形式に対応し生まれ変わりました。
東京への移動に時間をかけなくても、オンライン形式ならどこからでもお気軽に参加いただけます。
※なお、対面ワークショップ形式(オンサイト版)開催をご希望されるお客様は、別途事務局【d.sagalab@ait.co.jp】までお気軽にご相談ください。

ご参加者同士でのチーム作業を通じ、デザイン思考についてのご理解を深めていただきたいと考えております。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2021年10月22日 - 09:30

終了

17:30

Cost

50,000.00 円

ウェビナーカテゴリ

その他, 有料ウェビナー, 理工|技術

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・ロボット・3次元物体認識技術の基礎と実際、現場への展開手法 ~AIとロボットビジョンで達成する生産・物流イノベーション~

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. 【オンライン】「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法

  2. 工場データサイエンス超入門 DIY感覚で取り組む!IoTシステム構築、センシング、データ解析・利活用

  3. 電子契約はどのように導入すべきか? 法対応と業務改善をすぐに始める ワークフロー活用の進め方

  4. 【オンライン】ネガティブ思考をポジティブに活かす ストレスマネジメント入門

  5. クラウドセキュリティをリードするTrend Micro Cloud Oneのご紹介 ~クラウドアーキテクトのあなたに知ってほしい~

  6. 二酸化炭素回収・利用・貯留(CCUS)の 技術要点とプロジェクトの潮流【ライブ配信】

  7. 【Webセミナー】第2回 コロナ禍の健康経営と健康経営支援サービス

  8. 【Live配信(リアルタイム配信)】 技術者に求められるマーケティング思考と R&Dテーマ創出への活用法

  9. キャリアを通した社会貢献 -「社会起業」について知る-【オンラインセミナー・参加無料】

ウェビナーカレンダー

5月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31