DX時代における進化的マイクロフロントエンド開発組織への挑戦 〜アバナードが顧客体験とエンジニア体験の架け橋を築くまでの軌跡〜

DX時代における進化的マイクロフロントエンド開発組織への挑戦 〜アバナードが顧客体験とエンジニア体験の架け橋を築くまでの軌跡〜

主催:アバナード
料金:無料
講師:菅原 允氏
アバナード株式会社 ディレクター
概要:

DX(デジタルトランスフォーメーション)時代においては、顧客・パートナー企業(コンサル・SIerなど)問わず、「体験」(エクスペリエンス)に対する価値を提供することが一層強く求められるようになりました。
この潮流の中、体験の価値を継続的に提供するフロントエンジニアのカバーする技術領域や責任範囲もダイバーシティ化(多様化)しており、どうエンジニアリング組織をつくっていけばよいのか、頭を悩ませる企業が増えています。

  • お客様の体験の価値を継続的に提供し続けるために、どうエンジニアリング組織を育てていくか
  • 多様かつ細分化されすぎたフロントエンド周辺技術の著しい変化に対し、エンジニアリング組織として何を選択し、どう追随していくのか
  • フロントエンジニアをどう採用し、育てていくのか
  • フロントエンジニア、バックエンドエンジニア、デザイナーのクロスファンクショナルなチームコラボレーションをどう実現するか
  • 最新技術を追い求めたいフロントエンジニアのモチベーションやエンジニア体験をどう向上させるか
  • 言語(開発言語/自然言語)や文化の垣根を越えるエンジニアリング組織をどう育てていくか

アバナードも上記の課題に直面し、ゼロから5年かけてフロントエンド開発組織を形成し、試行錯誤しながら、顧客体験を提供できる体制を作ってきました。
今回は、フロントエンド開発組織、特に、アバナードが目指す進化的マイクロフロントエンド組織という視点で、組織づくりに秘められた思想や、チャレンジを乗り越えるために取り組んできた具体的な事例を失敗事例も含めて紹介します!


詳細を見る————–

ウェビナー概要

開始

2021年8月31日 - 19:00

終了

20:15

ウェビナーカテゴリ

その他, マーケティング, マネジメント, 無料ウェビナー, 理工|技術, 経営

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

マーケティングに関するウェビナー

  1. サプライチェーン管理・人権とサステナビリティ

  2. データドリブンが成果に導く! 営業マーケティングDXの踏み出し方

  3. 『3つの要素で学ぶ』市場競争に勝つための技術マーケティング戦略

マネジメントに関するウェビナー

  1. 管理職対象 チームで生産性を上げる“PDCA実践力”レベルアップ

  2. 中国事業に求められる監査体制と最新のリスクマネジメント ~withコロナ時代における日本企業の現地化及び頻発する不正行為を踏まえて~

  3. ステージゲート・プロセスを活用したR&Dテーマ評価・選定のマネジメント

無料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. Windowsアップデートの度に再評価・・・ そのお悩み解決します Windows for IoTの基本セミナー

  3. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

経営に関するウェビナー

  1. 初めての人のための「財務分析」入門講座

  2. 【オンライン】初めての人のための決算書の読み方入門講座

  3. 【オンライン】実務に役立つ『会社の数字』入門講座

関連するウェビナー

  1. 【コニカミノルタ株式会社/海外売上80%。コア技術×IoTを駆使し、世界で事業展開。】技術系社員×採用担当者に聞く、メーカーのリアル!

  2. 9月17日マイナビ就職WEB合同会社説明会

  3. 「短期集中!ウェブアナリスト講座」の事前説明会

  4. Chatwork社員の活用術公開! 〜私たちはChatworkをこう使ってます!〜

  5. Z世代新人育成のためのOJT 手遅れになる前にやるべきこと

  6. コロナ禍でも事業拡大し攻勢を強める企業「クロップス」とは?社員が答えにくい質問でも全部答えます!!

  7. データセンター研修:エネルギープロフェッショナル

  8. Webユーザビリティ/UX入門セミナー

  9. AI導入もワンストップで! 大塚商会のAIオリジナルサービス!

ウェビナーカレンダー

7月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31