フィッシングメール1通から重大なインシデントへ?昨今のフィッシングメールの実態とその対策とは

フィッシングメール1通から重大なインシデントへ?昨今のフィッシングメールの実態とその対策とは

主催:マクニカネットワークス
料金:無料(事前登録制)
講師:-
概要:

昨今、サイバー犯罪のほとんどは、メールから始まると言われています。企業は何かしらのメールセキュリティ製品を導入し対策しているものの、攻撃側もあらゆる手段を用いて攻撃を試みており、攻撃手法は日々進化しています。

特に、ある人物やブランドになりすまし認証情報を盗むことを目的とした「フィッシングメール」は、企業へ向けて無差別的に毎日大量に送り付けられてきています。「フィッシングメール」は、URLを用いた攻撃が主であり、ブラックリストに依存したレガシーなソリューションでは検知しきれず、すり抜けが発生していることが非常に多いことが分かっております。
「フィッシングメール」に騙され認証情報を入力してしまった場合、その後どのような被害に繋がってしまうのでしょうか。

本セミナーでは、フィッシングメールに関する統計情報や実際の被害事例を基に、昨今の傾向を分析するとともに、「フィッシングメール」を見逃さないソリューション「FireEye Email Security – Cloud Edition」についてご紹介します。
既存でご利用頂いているEメールセキュリティに何かしら不安を持たれている方は是非ご覧いただければと思います!

 

詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2021年10月13日 - 11:30

終了

12:00

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, セキュリティ, 無料ウェビナー

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

セキュリティに関するウェビナー

  1. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

  2. フルクラウドDaaSを本気で使いたい方、必見! Citrix仮想デスクトップ最前線。

  3. 一気にわかる!メール&Web 脱レンタルサーバの最適解

無料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. Windowsアップデートの度に再評価・・・ そのお悩み解決します Windows for IoTの基本セミナー

  3. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

関連するウェビナー

  1. 無線LAN応用セミナー

  2. ここから始めるDX ? 企業内デジタルトランスフォーメーションの第一歩

  3. DX時代、企業が求めるHCIとは? 今選ぶべきHCIと導入のヒントをご紹介

  4. 無線アクセスポイント選定セミナー

  5. モバイルを活用した商談報告の仕組みとは

  6. ニューノーマル時代の業務改善! FAX受注処理を在宅で完結!?

  7. データサイエンスを活用した半導体ウェハーパターンの分類自動化

  8. 【無料オンラインセミナー】顧客と会えなくてもオンラインで接点を強化!

  9. DX時代の失敗しない 基幹システム再構築

ウェビナーカレンダー

7月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31