滅菌医療機器におけるISO11607の要求事項理解と 規格に基づく滅菌バリデーション実務事例

滅菌医療機器におけるISO11607の要求事項理解と 規格に基づく滅菌バリデーション実務事例

主催:サイエンス&テクノロジー株式会社 
料金:55,000円 
講師:長嶋 和浩
詳細:https://www.bc-seminar.jp/fdi?p=MTAxODYwMDAwLDAwMDAwODQ5MA==
概要:サイエンス&テクノロジー株式会社 は、3月10日の10時30分から「滅菌医療機器におけるISO11607の要求事項理解と 規格に基づく滅菌バリデーション実務事例」を開催します。
メイン講師は、大塚テクノ株式会社 滅菌バリデーション責任者の長嶋 和浩さんです。
ウェビナーの主な内容は「放射線滅菌の実務」や「滅菌バリデーション実施計画書および実施報告書の書き方」などです。
詳しくは詳細欄のURLからご確認できます。ぜひご参加ください。

ウェビナー概要

開始

2021年3月10日 - 10:30

終了

16:30

ウェビナーカテゴリ

有料ウェビナー, 理工|技術

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. 生産ラインの自動化、レイアウト設計と計画、効果の検証、実践ポイント

  2. 国峯先生の「完全制覇」シリーズ第2弾 機器筐体の熱設計完全制覇

  3. Excelと事例で学ぶ 現場で役立つ統計の基礎とデータの使い方 ~業務改善や管理活動につながるデータを活用~

  4. RPAを導入したらどんなふうに動かせるの? ~RoboTANGOの活用事例をご紹介~【実用編】

  5. HCL「Notes/Domino V11」登場

  6. データドリブンが成果に導く! 営業マーケティングDXの踏み出し方

  7. HPE Aruba Airheadsアカデミー(Central + IAP のトラブルシューティングー)

  8. マーケティングで差をつける!提案営業の勝ちパターン

  9. プラスチック粘弾性挙動の時間-温度換算則とその利用法【LIVE配信】

ウェビナーカレンダー

5月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31