経営の視点で求められる人事労務のエッセンス

経営の視点で求められる人事労務のエッセンス

主催:「日経ビジネススクール」運営事務局
料金:無料
講師:丸尾 拓養氏(まるお ひろやす)氏 弁護士
概要:
【講座のねらい】
経営者に求められる人事労務の「知見」は、人事管理部門や現場で必要とされる「知識」とは異なっています。中長期的な大局観を伴う俯瞰的な「筋読み」の感覚と、超短期的な事件の「早期解決」に近づく嗅覚です。
本講座では、経営に直接には不要である詳細な知識に時間をかけるのではなく、現在の大きな雇用システムの変化の中で法律や判決が経営に何を求めているか、行政が「本音」として何をねらっているのか、メンタル・成果・ハラスメントなどの現下の個別事案にどのようにアプローチすることが「クレバー」か、をはじめ、経営者やマネジメント層が押さえておくと役に立つ知見について、この分野の第一人者である弁護士が解説します。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2021年8月10日 - 13:30

終了

17:00

Cost

48,400.00 円

ウェビナーカテゴリ

有料ウェビナー, 経営

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

経営に関するウェビナー

  1. 初めての人のための「財務分析」入門講座

  2. 【オンライン】初めての人のための決算書の読み方入門講座

  3. 【オンライン】実務に役立つ『会社の数字』入門講座

関連するウェビナー

  1. 電力市場とは何か?国際比較と日本への示唆【ライブ配信】

  2. Embedded Insurance最前線

  3. 多様なメンバーへのカイゼンマインドを強化! 次代を担うリーダーの「カイゼン推進力」養成講座 ~一体感あふれるポジティブなチーム創り~

  4. 不祥事発生時の対応と予防策の法務対応

  5. 【オンライン】「説明術」講座~自分の考えている事を『正確に伝える』にはどうしたらよいか~

  6. 【第一部】2日でマスターする実験計画法セミナー

  7. 材料、部品、機器メーカーのための宇宙ビジネス参入のヒント【LIVE配信】

  8. ステージゲート・プロセスを活用したR&Dテーマ評価・選定のマネジメント

  9. 【オンライン】全面施行日までにやらなければならない個人情報保護法改正の実務ポイント

ウェビナーカレンダー

10月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31