NICT未来ICT研究所の先端技術への挑戦

NICT未来ICT研究所の先端技術への挑戦

主催:原総合知的通信システム基金
料金:27,500円
講師:国立研究開発法人情報通信研究機構 未来ICT研究所 研究所長 和田 尚也(わだ なおや) 氏
概要:NICT未来ICT研究所は、NICTにある5つの研究所の中て特に先端的・基礎的な研究を行う研究所です。情報通信における「従来の概念を超えたイノベーションの創出と育成」を目標に、フロンティアICT、先端ICTデバイス、量子情報通信、脳情報通信といった幅広い分野を手掛けており、各分野の基礎科学からエンジニアリングまでも含めて研究を進めています。
また昨今では、基礎研究の成果をどのように世の中に役立てていくかがより強く問われる時代になっています。当研究所か゛手掛ける研究課題は成果が出るまでに20年から30年かかるものもありますが、開発技術を部分的に世の中に出し試すことで、早期にフィードバックを得て、得られた情報をまた研究に活かすことも可能です。これら部分的に世に出した研究成果の中には、直近に社会実装が期待されるものも出始めています。
今回は、我々が取り組む各研究プロジェクトとその代表的な成果を紹介致します。

1.ナノ機能集積技術
2.超高周波ICT技術
3.先端ICTデバイス技術
4.量子ICT技術
5.超伝導ICT技術
6.バイオ/神経網ICT技術
7.脳情報通信技術
8.質疑応答/名刺交換
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年8月10日 - 13:00

終了

15:00

Cost

27,500.00 円

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, その他, 有料ウェビナー, 理工|技術

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・ロボット・3次元物体認識技術の基礎と実際、現場への展開手法 ~AIとロボットビジョンで達成する生産・物流イノベーション~

理工|技術に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. 中小企業は「人材獲得競争」にどう向き合うか!

関連するウェビナー

  1. 【お盆特別開催!学ぶ休日に】初心者が学ぶ不動産投資WEBセミナー

  2. 損害調査日数の削減と、調査件数倍増を実現するためのビデオ通話活用法とは ~あいおいニッセイ同和損保様の事例をご紹介~

  3. 【LIVE配信セミナー】不正の予防・早期発見のための事例でみる不正リスクの許容ライン

  4. チャレンジ!移転価格税制「IGSと海外子会社への出張出向に係る実務を理解しよう」

  5. 楽天市場 ネットショップ出店・開業オンラインセミナー

  6. ECセミナー ネットショップ初心者の方向け

  7. ECセミナー ネットショップ初心者の方向け

  8. 【オンライン形式】デザイン思考ワークショップ ショート体験コース

  9. 出産・育児および介護休業等に必要な手続きと実務のポイント

ウェビナーカレンダー

10月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31