Non-IT人材でもわかる!専門家だけに依存しないDX時代のシステム開発

Non-IT人材でもわかる!専門家だけに依存しないDX時代のシステム開発

主催:NCDC株式会社
料金:無料
講師:-
概要:

これまで多くの日本企業では、ITを情報子会社やシステムインテグレーター等の外部専門組織に依存しており、ビジネスとシステムが切り離されていたためビジネス側の要求を迅速に・柔軟にシステム化することを不得手としていました。

しかしDXという概念の登場に伴い、ビジネス部門(Biz)、開発部門(Dev)と運用部門(Ops)が密に連携してITシステムの活用に取り組むBizDevOps(ビズデブオプス)が注目されるなど、ビジネスとシステムを密につなげることが求められはじめています。

では、ビジネス部門のNon-IT人材がシステム開発に関与する場合、何をすれば効果的な「ビジネスとシステムの連携」を実現できるのでしょうか?

このセミナーでは、事業企画からシステム開発までの流れを整理し、ビジネス部門にとって重要なポイントを、現代のシステム開発に欠かせない「クラウド」「アジャイル」といった領域のキーワードと併せてNon-IT人材にもわかりやすく解説します。

主な内容
・事業企画からシステム構想・開発までの流れと、注意すべきポイント
・Non-IT 人材がシステム部門や外部ベンダーと議論すべきポイントとは?
・システム開発の成果物評価では何を見れば良いのか?

ビジネス部門でシステム企画に関わる方や、開発部門と交渉する機会が多い方にお勧めの内容です。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年5月31日 - 11:00

終了

12:00

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, 無料ウェビナー

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

無料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. Windowsアップデートの度に再評価・・・ そのお悩み解決します Windows for IoTの基本セミナー

  3. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

関連するウェビナー

  1. AI+人+クラウドで解決! 請求・会計業務の働き方改革

  2. 楽天市場 ネットショップ出店・開業オンラインセミナー

  3. SKYSEA Client View 限定ライブ オンラインセミナー

  4. 注目のITインフラ! 市場が急成長している「HCI」を徹底解説!

  5. Microsoft 365 サービスにおけるクラウド設定不備からエンドポイントセキュリティまでを対策する勘所とは?

  6. データ分析基盤構築を最小工数& コストで実現!

  7. ワーケーション・オンライン・シンポジウム2020~日本型ワーケーションの未来を考える~

  8. GIGAスクール端末の利活用決定版! 5教科対応AI「すららドリル」

  9. AIは本当に営業現場の救世主になるのか?

ウェビナーカレンダー

8月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31