主催:東日本電信電話
料金:無料
講師:-
概要:■本セミナーはWebセミナーです。
ツールはTeamsを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。
なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
■卸売業の「紙業務」の課題
DXが進む中、卸売業の生産性を下げている要因の1つに「紙業務」の多さにあります。
注文書、発注書、納品書、注文明細、支払明細、検収書(証明書)など処理すべき伝票は多種多様。
その結果「デジタル化」を進めたいものの、どうしても「手作業」に依存してしまいます。
もし手作業の時間を削減でき、空いた工数で他の業務に着手できたら、生産性アップにつながるはずです。
■過去にOCR導入がうまくいかなかった理由
OCR導入の3つのポイントとして、
・読取精度の高さ
・どれだけ手作業が減らせるか
・イニシャルコスト、ランニングコスト
といった点が挙げられます。
過去のOCR導入ネックとして「読取精度が低い」「読取だけ自動化しても手作業はあまり減らない」「初期費用が想像よりも高い」等があったのではないでしょうか。
これらを解消するOCRはあるのでしょうか?
■3つの種類にわかれる「OCR」。どれが最適なのか?選び方は?
OCRには、
・クラウド
・オンプレミス
・アウトソース(ベンダーにおまかせ)
の3つの種類があります。
今回のセミナーではそれぞれの特徴と機能、費用相場、メリット・デメリットを比較解説いたします。
主に卸売業向けにクラウド・オンプレミス・アウトソースの3種類のOCRを比較し、自社に合った形態の選び方や活用事例もご紹介。
紙伝票業務のマンパワー削減を検討されている企業様のヒントになれば幸いです。
■こんな事業者さまにおすすめ
多品種の伝票処理に、社員の工数をできるだけかけたくない
紙業務のDXを進めたいが、自社に最適なOCRの選び方がわからない
過去にOCRを導入・検討したが、効果があるかわからなかった
詳細を見る