テレワーク向けセキュリティ強化がWindowsの標準機能でここまでできる! やさしく解説します

テレワーク向けセキュリティ強化がWindowsの標準機能でここまでできる! やさしく解説します

主催:株式会社大塚商会
料金:無料(事前申込制)
講師:株式会社大塚商会 インフラ基盤プロモーション部
相馬 大高氏
概要:
テレワーク向けセキュリティ強化がWindowsの標準機能でここまでできる! やさしく解説します
新型コロナウイルスをきっかけに、多くの企業が在宅勤務を始めました。各種アンケートでは、一度在宅勤務を始めた従業員の半数以上が、新型コロナ終息後も在宅勤務を継続したいと答えています。子育てや介護を抱える社員に戦力として働き続けてもらうためにも、在宅勤務継続を望む優秀な社員をつなぎとめるのにも、テレワークの継続は重要です。テレワークでは認証を強化し外部からのネットワークへの侵入を防ぐことや、周りにほかの社員の目がないことなどから、内部不正対策を行うことが必要です。本セミナーではWindows 10、Windows Serverさえあれば無料で使える機能(BitLocker、Windows Hello、Active Directory)でのセキュリティ向上策をやさしくご紹介します。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2021年9月7日 - 10:30

終了

11:15

ウェビナーカテゴリ

IT|テクノロジー, ビジネス|バックオフィス, 無料ウェビナー

IT|テクノロジーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. JBAT DX Conference 2022

  3. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

ビジネス|バックオフィスに関するウェビナー

  1. 「時短!」「決断させる!」 ゼロから学ぶプレゼンテーションシナリオの作り方【ライブ配信】

  2. 「説明術」講座 ~自分の考えている事を『正確に伝える』にはどうしたらよいか~

  3. グローバル法務の勘所 解説セミナー ~海外駐在経験を持つ弁護士が、海外現地法人の管理運営・トラブル対応のポイントを解説~

無料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 【ライブ配信】ネクプロマーケティング紹介&質疑応答

  2. Windowsアップデートの度に再評価・・・ そのお悩み解決します Windows for IoTの基本セミナー

  3. 経験豊富な弁護士が解説! サイバー攻撃の最新事例に学ぶ リスク対策のポイントとは?

関連するウェビナー

  1. 給与担当者必聴! 給与計算を楽にするための「勤革時」活用方法とは

  2. 【2022年04月20日(水):ウェビナー(16:00-17:30)】スモールスタートを可能としたAI導入支援

  3. 今こそ知りたい!オンラインストレージ活用で始めるテレワーク

  4. IBM x NVIDIA が語る。今こそ 注目すべき次世代AI&データ活用 インフラの秘訣

  5. SOLIDWORKS」プラットフォームの新たな選択肢 「3DEXPERIENCE」と「SOLIDWORKS on Azure」の比較

  6. 3Dスキャナーを使った点群データ取得からBIMモデリングまでの一連の流れをご紹介

  7. 移行とともに備えよう、安全なクラウド運用を支えるバックアップ JBS 共催 Microsoft 365 移行セミナー シリーズ第二回

  8. 先進事例に学ぶ自社に最適な高速ファイル転送・ストリーミングシステムとは? ー サッカーW杯やラグビーW杯でも採用! 転送距離やファイルサイズに関わらず最高速度でのデータ転送を実現した事例をご紹介 ー

  9. 産業医から見た不正のメンタルメカニズムとセキュリティ対策の共通項とは?

ウェビナーカレンダー

8月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
26
27
28
29
30
31