2月4日 【オンライン形式】クリエイティブファシリテーションワークショップ

2月4日 【オンライン形式】クリエイティブファシリテーションワークショップ

主催:AIT
料金:10,000円(税込)
講師:-
概要:

<ファシリテーションワークショップとは>


イノベーションを起こすために必要なものは何でしょうか。


知識?
ノウハウ?
経験?


我々SagaLabチームは、何よりもまず 「チーム力」であると考えます。


この研修の前半では?クリエイティブなチーム作りのノウハウについて
ワークショップを通じて学んでいただきます。


イノベーションはチームスポーツ
そんな言葉をキーワードにワークショップは進んでいきます。


そして後半では、クリエイティブファシリテーションについて
学んでいただきます。


近頃ではウェブ会議を使ったアイディア会議が当たり前になってきました。
研修の前半で学んだこと活かして?クリエイティブに生まれ変わったチームから
いかに多様なアイディアを生み出すか
ワークショップを通じてその勘所を学んでいただきます。


最後に。
ほんの一部ですが、我々SagaLabチームが提供しております
デザイン思考ワークショップ?を体験いただきます。
どのようにファシリテーションが行われるか
ここで実際に体験いただくことで
クリエイティブファシリテーションの実際を感じていただく…


そんな研修内容となっています。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年2月4日 - 15:30

終了

17:00

Cost

10,000.00 円

ウェビナーカテゴリ

マインド, マネジメント

マインドに関するウェビナー

  1. ハイブリッドワークとDX

  2. 管理職のためのパワハラを防止するためのコミュニケーション術

  3. 上司を活かし、チームを活かし、自分を活かす! 次世代リーダーの「リーダーシップ力」強化セミナー ~多様なメンバーを牽引する人間力と仕事力の醸成~

マネジメントに関するウェビナー

  1. 管理職対象 チームで生産性を上げる“PDCA実践力”レベルアップ

  2. 中国事業に求められる監査体制と最新のリスクマネジメント ~withコロナ時代における日本企業の現地化及び頻発する不正行為を踏まえて~

  3. ステージゲート・プロセスを活用したR&Dテーマ評価・選定のマネジメント

関連するウェビナー

  1. 【同時通訳付き】Scrum.org(TM) – Professional Scrum Master(TM)

  2. 実践!Zoom ウェビナー ~ウェビナー開催のコツや運用の5つのポイントを伝授~

  3. 当たり前のビデオ会議を、一歩進化させよう

  4. 新任マネジャー早期立ち上げのポイント

  5. DX化する業務安定化に必要なマルチホーミングで回線不安を解決!

  6. 食品ロスの削減に向けた施策の展開と国内外のフードテック最新動向

  7. <事例から学ぶ>いま金融機関に求められるBaaSの取組みと必然性

  8. 【オンライン】部下や後輩の能力を引き出すための『コーチングスキル』入門講座

  9. 【マーケティング戦略】DX視点のデジタルマーケティングとは?DXで最重要のリード獲得を超効率化する手法について徹底解説!

ウェビナーカレンダー

4月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30