デジタルトランスフォーメーションを推進するための 組織・人材のあり方

デジタルトランスフォーメーションを推進するための 組織・人材のあり方

主催:SMBCコンサルティング株式会社
料金:23,100 
講師:國澤 勇人 氏
概要:

【本セミナーはSMBCコンサルティングが提供するライブ&見逃し配信セミナーです】

デジタルトランスフォーメーション(DX)とは、企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立することを指します。(経済産業省「デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドライン」)

昨今、このDXを推進すべく、いわゆる「DX人材」「デジタル人材」の採用、育成等に関心が寄せられていますが、この「DX人材」「デジタル人材」とはどのような人材なのでしょうか。この点、データサイエンスやAIに知見がある人材、アプリケーションの開発ができる人材のみを想像し、こうした人材の確保・育成に取り組む企業もみられますが、それだけではうまく進みません。また、DXに関する人材育成も行っても効果が出ない、という声も聞こえてきます。

本セミナーでは、「デジタルガバナンス・コード」の内容を含めて、DXを推進するために必要な組織・人材の考え方について紹介するとともに、自社に適したDX推進のための組織・人材とは何かを考えるきっかけづくりを行います。


詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年10月25日 - 14:00

終了

16:00

Cost

23,100.00 円

ウェビナーカテゴリ

人材, 有料ウェビナー

人材に関するウェビナー

  1. 外国人材マネジメント基礎講座 【オンライン開催】

  2. 【オンライン】自社の人事制度・運用分析セミナー

  3. 採用面接ではここを聞くべき! 新卒採用選考のノウハウセミナー

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

関連するウェビナー

  1. 期待通りに育つOJT ~新入社員・若手社員編~

  2. 自動車のカーボンニュートラルに向けた e-Fuelと水素の活用の可能性と課題【ライブ配信】

  3. 事業計画作成と収支予測の基本

  4. 【オンライン】新任担当者のための『移転価格税制』基礎講座

  5. 【12/16-17 オンライン開催】データセンター研修 : データセンター技術者としての基礎

  6. <オンライン受講>令和2年改正個人情報保護法の実務対応ポイント

  7. 【全5回で習得】演習形式Live講座 国際税務に関する『考える力』が身につく 3時間×5回【LIVE配信】

  8. 【LIVE配信セミナー】失敗事例から学ぶ 間違いだらけの海外子会社管理

  9. 知っておくだけで違う!これからはじめるRPA導入!【初心者編】

ウェビナーカレンダー

11月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30