【ビギナー・学び直しに基礎からわかりやすく!】 知識ゼロから学ぶ!空気圧の基礎の基礎

【ビギナー・学び直しに基礎からわかりやすく!】 知識ゼロから学ぶ!空気圧の基礎の基礎

主催:日刊工業新聞社
料金:44,000円
講師:吉新 道夫 氏
概要:空気圧を利用していない業界はないと言っても過言でないほど当たり前に利用されています。最近の生産現場では、省力化がますます進み、自動化の一手段として利便性・簡易性・操作性が良く、パワーが大きいなどメリットの高い空気圧方式を採用することが多いですが、もちろん取り扱うにあたっては注意が必要になります。多くの自動化装置に利用されている空気圧の知識を身につけて理解することは、業務を安全安心に進めるために大変有益なものとなります。
 本講座では、専門用語の説明から豊富な図と具体例を用いて、空気圧の構造・動き・働き・回路・特徴などの基礎を整理しながらわかりやすく解説し、はじめて学ぶ方の「知らないを知る」ための入門講座となっています。
詳細を見る

ウェビナー概要

開始

2022年12月12日 - 10:00

終了

17:00

Cost

44,000.00 円

ウェビナーカテゴリ

その他, 有料ウェビナー

その他に関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・IoT×カイゼンで「モノづくりDX勝ち組」になる手法 現場目線で取り組むAI・IoT導入と投資効果の判定の仕方

有料ウェビナーに関するウェビナー

  1. 海外・ライバル製品を凌駕する! 若手技術者向け「製品開発・設計の基礎」 ~安全性、信頼性、製造性、コスト管理~

  2. 技術者向け 「技術者の頂点」は「技術」ではない「説得力・文章力・交渉力」トレーニング

  3. AI・ロボット・3次元物体認識技術の基礎と実際、現場への展開手法 ~AIとロボットビジョンで達成する生産・物流イノベーション~

関連するウェビナー

  1. NICT未来ICT研究所の先端技術への挑戦

  2. ~これから始める~ スーパービギナー向け 射出成形金型入門

  3. 未来を先取りするシナリオ・プランニング

  4. いまから始める 人工知能(AI)入門

  5. kintone×RPAで手軽に始める業務の自動化!

  6. 【オンライン】IT統制の整備と運用評価実務の入門

  7. 2for1 // singer-songwriter showcase

  8. 9月浄心道場 ~心みがきの法話会~

  9. 【Live(リアルタイム)配信】 OODAループの基礎と イノベーション・マネジメントへの適用

ウェビナーカレンダー

4月 2025
MOTUWETHFRSASU
1
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30